日系社会ニュース

  • 宇江さん夫妻金婚式 ロ市、友人知己ら160人で祝う

    6月8日(火)  [ロンドリーナ]当市在住の宇江達也さん(79)、チエさん(71)夫妻の金婚式祝賀会が、さきごろ市内ブッフェ・アトランチコで行われた。家族、親族、友人、知己ら百六十人が集い、祝った。

  • 福山市に土産物店=ブラジル帰国者夫妻が開く

    6月5日(土)  【中国新聞】ブラジル帰国者の夫妻が二十八日、福山市鞆町に残る江戸後期の二階建て民家を活用した土産物店を開いた。吉川博信さん(54)と兼子さん(52)。七年前から暮らす鞆を「安住の地に

  • 日系の老人福祉に理解 岡野主教、ブラジル1年半

    6月5日(土)  ブラジル聖公会サンパウロ教区聖ヨハネ教会協力牧師のヨハネ岡野利治主教(80)が、二日午後、あいさつに来社した。一年半前「日本語で説教を」とブラジル側から要請があり着任、あと半年ほどで

  • 在宅介護終了式

    6月5日(土)  救済会(左近寿一会長)が月日から憩の園(グアルーリョス市)で実施している在宅介護の講習会が二日に終わり、同日午後三時から、終了式が開かれた。八回目になる今回は、地域住民の間で知名度も

  • 1千万ラジオ体操へブラジルから〃参加団〃

    6月5日(土)  ブラジル・ラジオ体操連盟(松浦アントニオ会長)は、八月一日午前六時から大阪市の長居陸上競技場で行なわれる「第四十三回一千万人ラジオ体操・みんなの体操祭中央大会」(日本郵政公社、NHK

  • コペルコチア・クルベで六月祭

    6月5日(土)  コペルコチア・アトレチコ・クルベは、六日午前十時から午後五時まで、同クルベ(ラポーゾ・タバーレス街道19・5キロ)で、伝統的なフェスタ・ジュニーナを行う。数千人の人出が見込まれる。十

  • オザスコのショッピングで蘭展

    6月5日(土)  オザスコ・プラザ・ショッピング(テネンチ・アヴェラール・ピーレス・デ・アゼヴェード街81、セントロ)は、五日から十三日まで、午前十時~午後十時(日曜は午後二時~七時)、初の蘭展、即売

  • 「一枚岩の体制」作れるか=JICAの小松、松谷両氏に聞く=日伯総合センター建設問題=両国での理解求めよ

    6月5日(土)  様々な議論を呼んでいる百周年記念事業「日伯総合センター」。その元になったのはJICAサンパウロ支所の在外プロジェクト形成調査「二十年後の日系社会と日系人との連携事業について」(二〇〇

  • トヨタ=新工場建設を検討=高級コンパクトカー生産も

    6月5日(土)  トヨタ・メルコスール社(岡部裕之社長)は五月三十一日、〇七年から新工場で高級仕様のコンパクトカーの生産を開始することを改めて確認した。工場建設予定地はサンパウロ州インダイアツーバ市に

  • 豊田さん、ミナス州都で初個展=マスコミの反響大きく

    6月5日(土)  三一年生まれ、山形県出身の造形作家、豊田豊さんの展覧会が十一日まで、ミナス・ジェライス州ベロ・オリゾンテ市のエロル・フリン画廊で開かれている。  五八年にブラジルに移住以来、国内外で

Back to top button