日系社会ニュース
-
日本アマ歌謡祭へ=グランプリに挑む西村さんら
5月20日(木) 日本アマチュア歌謡連盟(櫛田紘一本部長)主催の「第二十回日本アマチュア歌謡祭グランプリ大会」にブラジル代表として、西村まりさん(一七、モジ・ダス・クルーゼス市)と小峰八重美さん(五
-
北九州市、自分史文学賞作品募る
5月20日(木) 福岡県北九州市は「第十五回自分史文学賞」の作品を募集している。募集内容は、自らの体験や、人生に大きな影響を与えた人物の生き方を描いたもの。 応募様式は、四百字詰め原稿用紙(A4ま
-
厚生ホームF・ジュニーナ
5月20日(木) サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)とサントス厚生ホーム経営委員会(青木実委員長)は、「フェスタ・ジュニーナ」を六月六日正午から午後四時まで、サントス厚生ホーム(カンポス・サーレ
-
中曽根のり子さん初七日法要
5月20日(木) 去る十七日死去した中曽根のり子さん(サンパウロ新聞社元編集局長夫人)の初七日法要が、二十三日午前十時半から、東本願寺(クルシーノ通り七五三)で行われる。自宅電話番号272・4647
-
人生あきらめなかった=阪神大震災で半身不随=3世・前田さんに聞く=「障害者仲間を励ましたい」=車椅子でテニス、演劇も
5月20日(木) 阪神大震災で半身不随になった障害を乗り越えて、演劇に挑戦する日系人がいる―。前田シジネイ晃男さん(二八、三世)は、震災で崩落した建物に押し潰されて脊髄損傷となり、日本で手術・リハビ
-
高倉氏 きょう自民党公認
5月20日(木) 【既報関連】七月の参院選に向け、在外邦人初の立候補を目指すパラグアイ在住の高倉道男氏(六三)について、自民党は二十日に正式に公認することを決めた。十九日までにニッケイ新聞に入った連
-
日本祭り=若者の働きに期待=全部会で責任者務める
5月20日(木) 若い世代が実働部隊の中心に――。ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は十九日夜、リベルダーデ区の文協ビルを会場にフェスチヴァル・ド・ジャポン(日本祭り)の実行委員会を開い
-
あなたのサンパウロ描いてみませんか=文協美術委
5月20日(木) 「サンパウロの風景」をテーマにした作品展が七月一日から八日まで、ブラジル日本文化協会で開かれる。サンパウロ四百五十年を記念した企画だ。これに合わせ、文協美術委員会では三十一日から、
-
ブラジルの錦鯉「特有の混血種も」=来月、愛好会が25回目の品評会
5月19日(水) ブラジル錦鯉愛好会(尾上久一会長)は第二十五回ブラジル錦鯉品評会を六月十二、十三の両日、イビラプエラ公園の日本館で開催する。 今年度は二十五周年という、人で言うところの「銀婚式」
-
新鮮、具たくさん!=栃木焼きそば祭り、23日
5月19日(水) 栃木県人会(横田啓会長)は二十三日午前十一時から、同会館(ヴィラ・マリアナ区カピトン・カヴァルカンテ街五六番)で焼きそば祭りを行う。 焼きそばは、モジ郊外の日系農家に特別注文した