日系社会ニュース

  • カストロ杯パークゴルフ大会

    4月24日(土)  [パラナ支局]第一回カストロ杯および谷川杯パークゴルフ大会が、去る三月二十八日、カストロ市のパークゴルフ場で行われた。十八チーム、百四十八人が参加、一大会としては大きなゲートボール

  • 7月グァタパラ移住地入植祭

    4月24日(土)  グアタパラ文協は、このほど、今年度の入植祭(収穫祭)と運動会の日程をつぎのように決めた。入植祭七月十一日(日)、運動会七月二十四日(土)。

  • 長崎「被爆クスノキ」ブラジルで育つ 惨事生き抜いた 平和の象徴=杉本さんの熱意実る=「被爆者、その2世に苗分けたい」

    4月24日(土)  ブラジルにも根付く被爆クスノキの苗――。一九四五年八月九日、米軍によって長崎市内に投下された原爆は、上空五百メートルで炸裂。爆心地の半径約一キロは全焼、数多くの動植物が、一瞬に命を

  • 白と黒の芸術、この国に=切り絵作家の森本隆さん=「プロを育てたい」

    4月24日(土)  奈良県人会で今月初めまでの約八ヶ月間開かれていた切り絵教室は、老若男女問わず日系人が参加し好評だった。指導に当たったのは、ブラジルにおける切り絵のパイオニア、森本隆さん(五九)だ。

  • モジ=安部市長支持7割=10月選挙に向けはずみ

    4月24日(土)  前回選挙で九万六百十二票を獲得しモジ・ダス・クルーゼス市長に当選した安倍順二市長(PSDB)。十月に実施される地方統一選挙に出馬すれば、連続当選を果たす可能性が濃厚となっている。今

  • 旅情報 日本語で=サクラ観光がサイト立ち上げ

    4月24日(土)  サクラ観光(渥美誠社長)はこのたび、海外旅行案内サイト「ブラジル・オン・ボード・ドット・コム」のホームページを開設。その披露パーティーが二十日夜、モエマ区のブルーツリーホテルで、二

  • 「日本の教育改革を」=日本会議 ブラジルでも署名運動

    4月24日(土)  ブラジル日本会議(小森広理事長)は六月末まで、「日本の教育基本法の早期改正」を求める請願署名運動を実施している。  教育基本法は昭和二十二年の制定以来、一度も改正されず半世紀が経過

  • ティーパーティーで日本の服飾美紹介=サウーデ婦人部

    4月24日(土)  サウーデ文化体育協会婦人部(金盛巴会長)は二十九日午後一時三十分から、同協会(ジオゴ・フレイレ街三〇七番)で「慈善ティーパーティ」を開く。  二十八回目となる今回は、婚礼衣装、振り

  • 白寿者表彰対象は全伯=文協

    4月24日(土)  ブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)は、六月二十七日午前九時から記念講堂で日本移民九十六周年記念の白寿者表彰を行うにあたって、今年全伯で白寿を迎える人がいる日系団体に調査の呼びかけ

  • 25日、日教寺バザー

    4月23日(金)  ブラジル本門仏立宗日教寺(斎藤法明住職)は二十五日午前九時三十分から、同寺で恒例の慈善バザーを開く。バザーにはバンカ五十店が出店。手芸品、日用雑貨、衣類うどん、ヤキソバ、お菓子、ア

Back to top button