日系社会ニュース

  • サンパウロ市、パリ友好のしるし=大阪橋下に壁画を=フランス人画家

    1月22日(木)  来る二十六日正午、東洋街・大阪橋下の高速道路の壁にフランス人画家が描いた壁画が完成、披露される。サンパウロ市市制四百五十年を記念した行事の一つである。壁画の名は「パイネル・コスモ(

  • ラジオ体操部員若返る=レジストロ滝観賞のピクニック

    1月22日(木)  レジストロから車で約一時間、エウドラードには有名なカヴェルナ・ド・ジアボ(鬼の洞窟)鐘乳洞と「メウ・デウスの滝」がある。この滝は鐘乳洞の中を流れた冷たい、あくまでも澄んだ水が五十三

  • 福岡県人会、役員改選へ=2月1日、定期総会

    1月22日(木)  昨年、人事問題で紛糾した福岡県人会(渡部一誠会長)の第七十四回定期総会が、二月一日午前十時(第二次招集)から、大阪なにわ会会館で開催される。理事会役員と監事の改選がある。  議事は

  • 国防大臣就任なるか=カナザワ現軍司令官

    1月22日(木)  [日系ジャーナル、アスンシオン=パラグアイ]軍の現司令官ケイ・カナザワ氏は、将軍への昇進を上院議会で阻まれため、現在のポストにとどまっている。  現在、国会では軍に関連するさまざま

  • 新会館の定礎式=宮城県人会、25日に

    1月22日(木)  ブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)の新会館建設委員会(新国良二委員長)は二十五日午前十時から、現在、建設工事が進められている新会館(リベルダーデ区ファグンデス街一五二)で定礎式を行

  • 岩手県人会総会、新年祝賀会

    1月21日(水)  岩手県人会(千田曠曉会長)は、二月八日午前十時から、会館サロンで第四十五回定期総会を催す。議事は前年度事業、会計報告承認、今年度事業、予算案審議。終了後新年祝賀会、一品持ち寄り。

  • 山形県人会総会と新年宴会

    1月21日(水)  山形県人会(荒木克彌会長)は、二月八日午後二時(第二次招集)から会館で、定期総会を催す。議題は前年度事業会計報告、新年度事業案、予算案審議、役員改選。終了後、新年宴会。    

  • 愛知県人会総会、新年祝賀会

    1月21日(水)  愛知県人会(林アンドレ会長)は、二月八日午前九時から会館で、臨時総会、定期総会、新年祝賀会を催す。問い合わせ電話11・3104・8392。      

  • 日系企業家が6発被弾=マリリア市=強盗 交差点で待伏せ=一命取り留めるも重傷=容疑者3人を逮捕

    1月21日(水)  サンパウロ州マリリア市セントロ区の路上で十九日午前、スーパーマーケット・チェーン店経営者、パウロ・イワオ・カワカミさん(六七)が強盗に遭い、腹部と腕に六発の銃弾を負った。カワカミさ

  • 岐阜県警=警視らが研修先視察=協力する県人会に感謝

    1月21日(水)  ブラジル岐阜県人会(山田彦次会長)は十八日正午から同会館サロンで、十五日に着聖した岐阜県警の警視ら二人の歓迎会を催した。  来伯したのは、岐阜県警察本部の刑事部刑事総務課国際捜査室

Back to top button