日系社会ニュース
-
懐かし!移民船=―旧神戸移住センターで模型展―「思うだけでも悲しく声も出ない」=展示15隻「戦没」
1月9日(金) 神戸市の旧神戸移住センター(国立海外日系人会館をめざしている建物)で移民船のモデルシップ(船の模型)展示会『黄金期の移民船』が開かれている。同市の同好会「モデルシップ友の会」(田嶋昭
-
ラジオ体操、今年3000回へ=サントス日会、飛入り歓迎
1月9日(金) [サントス]サントス日本人会(上新会長)は昨年、ラジオ体操八周年祭をボケロン海岸日本移民上陸記念碑の前で行なった。祭では記念ボーロに上会長、末吉民子指導員がナイフを入れ、区切りを祝っ
-
間嶋さんの受勲祝う=パラナ平和友の会、和気あふれ
1月9日(金) [パラナ支局]平和友の会(東口正会長)十二月例会が、間嶋正典さん(元コチア産組農業技師)の勲章受章祝賀会を兼ねて、先月十二日、ロンドリーナ市内の台湾食堂で行われた。三十四人が参加、(
-
村上舞踊研20周年=ロンドリーナで祝う
1月9日(金) [パラナ支局]ロンドリーナの村上舞踊研究会では、創立二十周年記念の舞踊発表会を昨年、アセル会館で開いた。今回は二十周年とあって会場も桜の花模様に飾られ、明るい雰囲気に包まれていた。
-
茨城県人会定期・臨時両総会
1月9日(金) 茨城県人会(松本昭三会長)は、二十五日午前九時半(第二次招集)から会館で、臨時総会を行う。議題は定款改正の件。同十時半(第二次招集)から定期総会。前年度事業・会計報告、新年度事業案・
-
パウリスタ野球連盟定期総会
1月9日(金) パウリスタ野球連盟(沢里オリヴィオ・ヘイジ会長)は、三十一日午前十時(第二次招集)から、連盟事務所講堂(エストゥダンテス街七四、六階)で定例総会を開催する。議事は、前年度事業、会計報
-
CIATEがパンフレット作成
1月9日(金) 国外就労者情報援護センター・CIATE(二宮正人理事長)に、新たなパンフレットが完成した。日々の相談業務や講習会、各地で行う講演会の様子が紹介されている。相談時間は午前九時から午後五
-
週末の催し
1月9日(金) 土曜日 池坊ラ米橘支部初生け(第二日)、十日午前十時~午後六時、クラブ・パイネーラス・ド・モルンビー(Dr・アウベルト・ペンテアード通り六〇五)。十一日日曜日も開催。
-
ガーディアン・エンジェルス=守護天使がデカセギ防犯=日系社会と連携して=小田理事長文協と会談=民間犯罪防止団体の雄
1月9日(金) 日系社会と提携しデカセギ子弟の犯罪予防に努めたい―。六日午後、ブラジル日本文化協会を訪れた民間犯罪防止団体、日本ガーディアン・エンジェルス(本部・東京都中央区)の小田啓二理事長、大和
-
日伯音楽交流史を本に=坂尾氏がコーディネーター役で参加
1月9日(金) 親日派音楽家ジョルジ・カヌートさんが提案した、日伯音楽交流史を一冊の本にまとめるプロジェクトが、このたび文化省のルアネー法(Lei Rouanet文化投資免税法)で認可された。「商業