日系社会ニュース

  • 本門仏立宗が寄付=援協など9団体に

    11月15日(土)  ブラジル本門仏立宗日教寺(斉藤法明住職)はこのほど、援協など九団体施設に計一万二千五百レアルを寄付した。慈善バザーの収益金の一部で、今回が三十八回目になる。  贈呈式が五日午前十

  • 寺田賢二さん(賢水)死去

    11月15日(土)  寺田賢二(俳号賢水)さんが、十三日午後六時半、サンパウロのインスチトゥットデ・コラソンで死去。九十歳。広島県出身。ビアジャンテ倶楽部の万年会長として、仲間から愛された。念腹を師と

  • 国立海外日系人会館実現を=神戸移住センター=ブラジル音楽フェスティバル=日本人初、ショーロCD=フルートの熊本尚美さん

    11月15日(土)  旧神戸移住センターでブラジル音楽を奏でよう――。兵庫県民ショーロ研究所の代表・熊本尚美さん(神戸、三八)は、来年四月に移民ゆかりの地・旧神戸移住センターから鯉川筋、移民船の出港し

  • 絶妙な組合せの若夫婦=日本が好きなブラジル人と=ブラジルが好きな日本人

    11月15日(土)  「ブラジルに帰ってきて一年半になるけど、慣れなくて困ってます。ここのバグンサード(無秩序さ)は嫌いです。日本へ戻りたい」と流暢な日本語で話すのは、日本の国費留学生として鹿児島大学

  • 繰越金は16万3千R$=戦後50周委が中間報告

    11月15日(土)  戦後移住五十周年祭実行委員会(中沢宏一委員長)は、十四日午後一時から記者会見を開いた。委員会側から、小山昭朗副委員長、財務委員の大西悦雄さんが出席。〇二年八月から〇三年九月までの

  • チリ=遊戯王カードが物議に=少年2人の首吊り自殺で

    11月15日(土)  世界中で爆発的に人気のある日本アニメのカードゲーム「遊戯王!」だが、隣国チリ・ヴァウパライーゾ県で同アニメに影響を受けたとされる少年二人が自殺する事件が起き、物議を醸し出している

  • 慶祝訪問団を募集=宮崎県人会が全国植樹祭へ

    11月15日(土)  宮崎県人会(吉加江ネルソン会長)は来年四月に母県で開催される全国植樹祭の慶祝訪問団を募集している。各都道府県が持ち回りで開催し、宮崎県では一九七三年以来三十一年ぶりとなる。  同

  • メロン祭りへバス旅行=リベルダーデ歩こう友の会

    11月14日(金)  リベルダーデ歩こう友の会(高木ラウル会長)は十二月七日に、ジャカレイのコチア農学校主催「第二回メロン祭り」へバス旅行をするにあたり、参加者を募集している。  同学校では七種類のメ

  • お知らせ

    11月14日(金)  紙面の都合により、連載「日系職人尽くし」は十四日、十五日は休みます。  

  • 訂正

    11月14日(金)  十三日付け「聖総領事夫人の歓迎会」記事中、同夫人の名前が間違っていました。正しくは恵子夫人です。お詫び訂正します。

Back to top button