日系社会ニュース

  • 民謡の桧舞台へ=カリーナさん「秋田船方節」で

    10月3日(金)  ブラジル郷土民謡協会(桜庭喜太郎会長)創立十五周年記念、第十五回全伯民謡大会で優勝した金子カリーナさん(二三、二世、ロンドリーナ支部)は、十三日訪日、十九日に日本武道館で開かれる「

  • 恩師、念腹を追悼=25回忌、記念俳句大会

    10月3日(金)  サンパウロ木陰俳句会(杉本紘一会長)主催の故・恩師佐藤念腹先生第二十五回忌・追悼記念俳句大会が十二日午前九時から、日系老人クラブ連合会館(ルア・シケイラカンポス街一三四)で開かれる

  • 青年会議所、総会で新役員選任へ

    10月3日(金)  ブラジル日本青年会議所(小林ヴィクトル会頭)は、十四日午後七時から、ニッケイ・パラセ・ホテルで定期総会を開催する。〇四年度の役員選任、〇二年度の会計報告の審議など。

  • 山形県人会50周年を祝う

    10月3日(金)  [既報]山形県人会(荒木克彌会長)は、十九日午前十時から、文協講堂(サンジョアキン街三八一)で創立五十周年記念式典を行う。母県から高橋和雄知事、松浦安雄県議会議長ら慶祝団が来伯、出

  • 在日ブラジル人=上半期の検挙件数半減=薬物逮捕人数では1位=少年犯罪もなぜか半減=「減った原因は不明」

    10月3日(金)  今年上半期の在日ブラジル人の検挙件数が、前年同期比で半減している。憂慮される少年犯罪も昨年上半期の八三九件から、今年は三二八件と半分以下になった。ただし薬物事犯検挙人員では、イラン

  • ソニー=アイワ製品を再発売=350万㌦投資で首位奪回へ

    10月3日(金)  世界のトップ企業、ソニー・グループが、いま、音響機器で知られるアイワ製品を再発売することで、ブラジル市場の注目を浴びている。関連のソニー・ブラジル、板谷稔社長は、アマゾナス州のマナ

  • コチア青年追悼ミサ=下元健吉氏遺族らも参集

    10月3日(金)  コチア青年先没者合同追悼ミサが九月二十七日午前十時から、コチア市・高知県伊野市姉妹都市友好庭園広場で行われた。  コチア産業組合の創始者下元健吉氏の遺族を始め、同産業組合にゆかりの

  • マリリアで慈善ショー

    10月3日(金)  マリリアのサンタ・カーザ慈善病院の運営資金回収と、同病院の地域での重要性を訴えることを目的に、ジョー・ヒラタ慈善コンサートが二十五日午後八時半から、マリリア日系クラブ会館で開かれる

  • 伸び悩む在外選挙=様々な現地事情=帰化人の多いベレン=日系集団地北パラナ=総領事館が遠い

    10月2日(木)  十一月九日投票が濃厚となった衆院総選挙。在外選挙制度が実現されて以来、三度目の選挙となるが、登録者数の伸び悩みに加え、投票手続きの煩雑さ、政党・候補者に関する情報不足などから、鳴り

  • 群馬県大泉町=育て! 日伯の架け橋に=日系ブラジル青少年祭

    10月2日(木)  【東京支社】九月二十八日午後一時から群馬県邑楽郡大泉町の文化村大ホールで、NPO大泉国際教育技術普及センターは、クルーべ・ド・ブラジルとブラジル人を支援する会と共に「平和」と「グロ

Back to top button