日系社会ニュース
-
航空券が抽選で当たる=5日にドレミ・フェス開催
10月2日(木) ブラジル療育音楽ボランティア協会(頃末アンドレ理事長)は、第十五回ドレミ・フェスティバルを五日(日)午後一時から四時まで、Golden House(Av.Condessa Eliz
-
接戦でサンパウロ優勝=エンリッケ玉木杯野球大会
10月2日(木) ブラジル野球界の底辺拡大にと、サンパウロ州野球連盟(沢里オリヴィオ会長)が設けた野球大会「エンリッケ玉木杯」が九月二十七、二十八の両日、イビウーナ市のヤクルト野球アカデミーで開かれ
-
それぞれの感性でブラジル見る=全伯の研修先から集合―交流協会生35人中間発表
10月2日(木) ブラジル日本交流協会(山内淳会長)は、九月十九日から二十一日にかけて、日本語普及センターを会場に「第二十三期研修留学生中間研修発表会」を行った。ブラジル全土から三十五人が集い、半年
-
「耳をすませて聞いてごらん」―ブラジルを知る会―講演会「子ども時代」
10月2日(木) ブラジルを知る会(清水裕美代表)主催の第十四回講演会「耳をすませて聞いてごらん」が九日午前十時から、国際交流基金一階多目的ホール(パウリスタ通り三七)で開かれる。講師にJICA「平
-
無縁仏の親戚を探す
10月2日(木) タカラダ・マサルさん(六五)が二十日、カンピーナス市内の病院で亡くなった。身内の人がおらず、無縁仏としてインダイアツーバ市内の墓地に埋葬された。遺品の整理のため、関係者が親戚の行方
-
コロニアかるた会、10月の例会
10月2日(木) コロニアかるた会(黒田貞徳代表)は、五日午後一時から、鳥取交流センター(ドナ・セザリア・ファグンデス街三二三)で、第三百三十回目の会合を開く。会費四レアル、一品持ち寄り。同好者はだ
-
県人会連合会定例代表者会議
10月2日(木) ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)葉、三日午後四時から、三重県人会館で、定例代表者会議を行う。議題は、日本祭りの報告・〇四年度開催の件、留学生・研修員の件(日本語試験に
-
仏心寺でダンスと太鼓教室
10月2日(木) 曹洞宗両大本山南米別院仏心寺(三好晃一総監)は、二十八日から、同寺で社交ダンス教室と太鼓教室を開催している。二日は、午前十時、午後五時からダンスで、午後二時、午後八時から太鼓。三日
-
CIATE説明会「日本の保険」
10月2日(木) CIATE(日本就労情報援護センター、文協ビル一階)は、三日午後二時~四時半、日本就労希望者を対象にした説明会「日本の保険」「日本とブラジルの所得税」を行う。問い合わせ電話3208
-
カリキュラム草案を検討―日本語協議会が会議
10月1日(水) 第四回日本語協議会が二十五日午後二時から午後五時まで、サンパウロ市パウリスタ街の国際交流基金サンパウロ日本文化センターで開かれた。前回の会議(今年三月)で教師研修用のカリキュラムを