日系社会ニュース
-
間部学さんの7回忌法要
9月12日(金) 故間部学さんの七回忌が、二十一日午後四時から、西本願寺(シャングア街一〇八)で行われる。問い合わせ電話11・275・8231。
-
阪神=コロニアに六甲おろし=各界の虎キチ集合=優勝まで秒読み=弓場農場でも祝勝会企画
9月12日(金) ♪六甲おろしにさっそうと~。プロ野球セ・リーグの阪神タイガースのリーグ優勝が秒読みに入った。コロニアでも数多くの「虎キチ」が、胴上げの瞬間を待ちわびている。一九八五年以来、長年雌伏
-
〃アセロラ〃も商標登録?!=日本企業と伯字紙が報道
9月12日(金) [既報関連]日本の食品会社がアマゾン地域原産果物『クプアスー』を世界各地で商標登録、アマゾン地方労働団体(GTA)から生物海賊行為だとして訴えられる問題が今年三月から同七月にかけて
-
留学生模擬試験を実施=一カ月後に結果を送付
9月12日(金) ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は、留学生研修生模擬試験を七日に文協新館で実施し、約九十六人が受験した。日本語検定試験二級から三級程度のレベルの日本語試験などで、この
-
ドミンゴ・コンサート=有名曲をピアノ二重奏
9月12日(金) 第十五回文協ドミンゴ・コンサートが二十一日午前十一時から、文協小講堂で開催される。今回は日系若手奏者、広瀬ミワさんと中熊エドワルドさんによるピアノ二重奏(連弾)。モーツァルトの「ソ
-
リオで日本語遊悠会―学習者に刺激を
9月11日(木) [リオ]第六回日本語遊悠会(ヴィヴィアネ・バルボーザ・ドス・サントス運営委員会会長、冨永由美子顧問)が、十三日午後一時~五時、リオ日本語モデル校講堂で行われる。「日本語学習者に日本
-
Gコース、西村さん勝つー全伯歌謡コン、214人参加
9月11日(木) 第五十一回全伯歌謡唱歌コンクールが、八月三十、三十一日、愛知県人会会館で行われた。グランプリ・コースでモジの西村マリさん(一七)が「哀しみの予感」を歌って優勝、来年五月、日本で開催
-
「自由都市文学賞」堺市の財団募る
9月11日(木) 堺市と(財)堺市文化振興財団が、第十六回堺市文学賞「自由都市文学賞」の作品を募集している。作品は小説(四百字詰め五十枚~百枚程度)主題は「都市小説」。入賞一点の副賞が百万円。締め切
-
初めての小委員会会議=文協改革の新局面=委員会統廃合も視野に=横の交流促進し活性化へ
9月11日(木) 執行部と小委員会メンバーが意識統一会議―。九日午後七時過ぎから文協ビル小講堂で、異例の「第一回小委員長会議」が開かれた。上原幸啓会長以下、五人の副会長、各小委員会の代表たち約三十五
-
グラマード映画祭=日系人が最優秀脚本賞=デカセギ扱った作品も執筆
9月11日(木) ブラジル映画の登龍門、第三十一回グラマード映画フェスティバルで日系脚本家、クラウジオ・ヨシダ氏(三二)が参加した長編映画『デ・パッサージェン』が最優秀映画賞(キキトス賞)を受賞した