日系社会ニュース
-
サロン文協大金賞決定=フェホン氏の力強い彫刻
9月5日(金) ブラジル日本文化協会美術委員会(沖中ロベルト委員長)は四日午前九時から、「第三十二回サロン文協」の選考会を開き、入選者、各賞の入賞者を決定した。 大金賞には、ミナス・ジェライス州出
-
50年間の歩みを一堂に=鈴木章子さんが記念個展
9月5日(金) 鈴木章子さん(七四、東京都)の陶芸家生活五十周年展が十一日から二十四日まで、ムゼウ・デ・カーザ・ブラジレイラ(Av. Brig.Faria Lima, 2705)で開催される。開館時
-
稗田ミチ子さん死去
9月5日(金) ブラジル日本商工会議所の編集部担当職員の稗田節夫氏夫人、ミチ子さんが四日午前二時半頃、入院先のモデーロ病院で、糖尿病から併発した肺炎などのために亡くなった。享年六十四歳だった。 ミ
-
校舎建設資金づくりー松柏、今年も四季祭り
9月4日(木) 松柏学園、大志万学院両校の生徒たち、卒業生、父兄による第四回四季祭りが、七日午前十時から午後五時まで、カラムルー・ボーイスカウト本部(ジョゼ・ド・パトロシニオ街五五〇)で行われる。別
-
コロニアかるた会329回会合
9月4日(木) コロニアかるた会(黒田貞徳代表)は、十四日午後一時から、鳥取交流センター(ドナ・セザリア・ファグンデス街三二三)で、第三百二十九回会合を開く。会費四レアル、一品持ち寄り。同好者はだれ
-
東洋系向けに観光フェイラ
9月4日(木) アンコーラ・カンパニー・ツアー社は、四日午前十時から午後五時まで、オリエンタル・プラザ・ホテル(ラルゴ・ダ・ポウヴォラ一二〇)で、第一回「東洋系コロニア向けの観光」市を催す。入場無料
-
「南米移住史を教科書に」=京都歴史教育者協議会=本庄氏が来伯=専門誌に移住史特集=「学校で学ぶことが重要」
9月4日(木) 「移民の存在は、歴史教科書から抹殺されている状態です」と、京都府歴史教育者協議会事務局長の本庄豊さん(四九)は訴える。八月二十一日から二十七日までブラジルに滞在し、移民史予備調査のか
-
群馬県=デカセギ史料館構想=展示品収集を呼びかけ
9月4日(木) 群馬県大泉市のブラジリアン・プラザ・ショッピングで、日本へのデカセギ就労十五周年とブラジルへの日本移民を記念して史料館を設立する運動が高まっている。日系企業家団体が呼びかけているもの
-
〃のらくろ〃の紙飛行機を飛ばしませんか
9月4日(木) 来伯中の(財)洞窟観音山徳記念館館長・荒井俊幸さん(六七=写真)は呼びかける。同記念館では現在、のらくろ作者として有名な田河水泡展をしており、その関係で今回の「のらくろ紙飛行機」を持
-
2万R$相当の製品強奪=NGKトラックを待伏せ
9月4日(木) 【モジ・ニュース紙三日】モジ・ドットラ街道で二日、点火プラグなどを載せたNGK(ブラジル特殊陶業有限会社)のトラックが、六人組の強盗に襲われた。犯人は、あらかじめ用意していたトラック