日系社会ニュース
-
プルデンテ出身者親睦会
8月30日(土) プレシデンテ・プルデンテ出身者親睦会が、来る十月五日午前十一時半から静岡県人会会館で行われる(駐車場がある)。平井熊太郎さん、中矢等さん、島ノ江次郎さんの案内によると、会食、カラオ
-
三井住友ブラジル保険=角田氏社長が就任=「ブラジルは重要拠点」
8月30日(土) 三井住友ブラジル保険の社長に新しく就任した角田孝社長がこのほど、着任挨拶のためニッケイ新聞社を訪問。一九八九年から九三年まで滞在したロンドンに続く二度目の海外勤務となる角田社長は「
-
初の試み「日本語祭り」日語普セー学習意欲高めようー「授賞式」も盛り上げに一役
8月29日(金) 日本語普及センター(谷広海理事長)は十月五日午前九時三十分から午後五時まで、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区マヌエル・ダ・パイヴァ通り四五番の同センターで「日本語祭り」を開く。生徒
-
「舞踏家大野一雄の世界」展=楠野裕司さんが会場構成
8月29日(金) 来月二日に開幕する日本ブラジル舞踏フェスティバル「舞踏の軌跡」を前に、同一日から国際交流基金サンパウロ日本文化センターで「舞踏家大野一雄の世界」展が開かれる。 ビデオ・DVD映像
-
全伯将棋名人戦二段戦杉浦さん優勝
8月29日(金) ブラジル将棋連盟(中田定和会長)主催の全伯将棋名人戦が二十四日、サンパウロ市リベルダーデ区の同連盟会館で開かれた。二段戦で、杉浦正将さんが優勝、三段に昇段することが決まった。二十六
-
サウーデ文協80歳以上招いて敬老会
8月29日(金) サウーデ文協は、八月三十一日午前十一時半から、会館(ジオゴ・フレイレ街三〇七)で、第十四回敬老会を催す。対象になるのは、八十歳から百三歳までの会員、非会員合わせて八十四人。婦人部が
-
秋田県人会=滞在者と懇親会
8月29日(金) 秋田県人会(桜庭喜太郎会長)は、八月三十日午前十時から、会館(リンス・デ・ヴァスコンセーロス通り三三八二)で在聖の中・長期滞在者との懇親会、会食会を催す。JICA、サンパウロ日本人
-
県費留学生補助金カット問題=出費減らして存続へ=県側と交渉進展中=日当廃止、旅費自己負担?=アンケート実施する県も
8月29日(金) 【既報関連】存続が危ぶまれる「県費留学生・研修生受け入れ制度」について、受け入れる県側も存続に向け様々な提案を出している。交通費の自己負担や生活費の削減など、外務省の補助金がカット
-
「日伯交流盛上げたい」=前向き思考の西森州議
8月29日(金) 今月五日からパラナ州議に繰上げ就任した西森弘志ルイス氏が来社、同州唯一の州議としての意気込みなどを語った。 現職のパラナ文化運動連盟理事長。昨年総選挙でPP(進歩党)から出馬し、
-
〃闘魂〃で森林保護=猪木がマナウスで特別試合
8月29日(金) 格闘大会開いて、森林保護を――。元ブラジル移民で元プロレスラー、参議院議員も経験したアントニオ猪木さんが、アマゾンを舞台にした格闘大会「ジャングルファイト」を企画。九月十四日にマナ