日系社会ニュース
-
TVクルツーラ、移民110周年特集=「ありがとうブラジル」全5回放送
TVクルツーラ局のニュース番組「ジョルナル・ダ・クルツーラ」の中で16日晩から、ブラジル日本移民110周年特集『ありがとうブラジル』(数分間ずつ)が全5回に渡って放送されている。午後9時15分から番
-
プロミッソン=眞子さま「ブラジル訪問が楽しみ」=110周年と入植百周年祭典=本番に向け準備たけなわ!
上塚植民地入植100周年を迎えるサンパウロ州プロミッソンでは、移民110周年をかねた一大祭典の最終準備が、ねじり鉢巻で進められている。22日午後6時から開催される記念式典には、眞子内親王殿下がご臨席
-
広島市=日系男性が心筋梗塞で死亡=妻が豪雨で帰宅出来ぬ間に
BBCブラジル電子版は東京発12日付記事(カマタ・ファッチマ記者)で、35年間日本に住むブラジル国籍オガタ・エドゥアルドさん(53)が、西日本豪雨の最中の7日未明に心筋梗塞を起こして死亡したと報じた
-
110周年祭典=芸能ショーに豪華2千人出演=次世代に繋ぐ未来への懸け橋=「眞子さまにも見て欲しい」
いよいよブラジル日本移民110周年記念式典が約1週間後に迫っている――式典は21日正午からの1時間。その前後で1時間ずつ予定されているのが、記念芸能ショー「結―次世代に繋ぐ未来への懸け橋」だ。延べ2
-
エドアルド=ブラジル紅白歌合戦に凱旋出演=前日にはディナーショーも
何度もNHK歌謡番組に出演するブラジル人有名演歌歌手のエドアルドさんが、12月2日に文協ビル大講堂(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)でされる「第24回ブラジル紅白歌合
-
日本祭り高齢者広場=今年も企画充実、家族向け講演も
20日から始まる第21回日本祭り(サンパウロ・エキスポセンター、Rod. dos Imigrantes, km 1,5)に、恒例の『高齢者広場(Espaco da Terceira Idade)』が
-
■ひとマチ点描■連邦議会が粋な祝福=110周年で両院を紅白ライトアップ
首都ブラジリアの連邦議会は、ブラジル日本移民110周年を祝福して、11日から22日までのあいだ、上下両院議事堂を日章旗の色でライトアップしている。 今月18日に眞子さまがリオにご到着され、28日ま
-
ブラジルで唯一の日本人職員=ユニセフのベネズエラ移民保護=子供の生きる権利を守る
ベネズエラは深刻な経済・政治危機に瀕しており、より良い生活を求めた移民や難民がブラジルに大挙流入している。星野真穂さん(31、埼玉県)は、国際連合児童基金(ユニセフ)がブラジルで行うベネズエラ移民の
-
西日本豪雨=広島県人会、募金開始決定=本格始動は日本祭りの後=平崎会長「できることをやる」
【既報関連】広島県人会の平崎靖之会長は11日午前に同県人会役員らと会議を行い、支援活動を決定した。知事の来伯中止に加え、「もともと20人の慶祝団だったのが2人になるとの連絡が入った」と緊縛した様子。
-
ファッション誌に日系モデル起用=移民110周年で記念特別号
グローボ出版のファッション誌「マリ・クレール」7月号でブラジル日本移民110周年記念特集が組まれている。表紙には3人の日系女性モデルが起用され、中央ではサブリナ・サトウさんが微笑んでいる。 雑誌作