日系社会ニュース

  • 厚生ホーム17日ペイシェ祭

    8月7日(木)  サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)とサントス厚生ホーム経営委員会(青木実委員長)は、十七日正午から午後四時にかけて、サントス厚生ホームで「フェスタ・デ・ペイシェ」を催す。毎年九月

  • 日本文化ワークショプ=日文連初開催600人参加

    8月6日(水)  七月十三日午前十時から午後六時まで、文協貴賓室およびアリアンサ(日伯文化連盟)の教室を使って日本文化ワークショップが開催され約六百人が来場した。  アリアンサでは、日本語講座以外に日

  • 明治記念綜合歌会作品募る

    8月6日(水)  明治記念綜合歌会の献詠歌が募集されている。締め切りは九月六日。小池みさ子さんのところへ八月二十七日まで作品(および住所、氏名、年齢を明記して)送れば、一括送付してくれるという。募集要

  • ロンドリーナで青年教師講習会

    8月6日(水)  [パラナ支局]第四回日本語青年教師講習会が、去る七月十九、二十日、ロンドリーナ市のパラナ日伯文化連合会本部講堂で開催された。五州から四十人の参加があった。  四十五歳以下の若い教師が

  • 議員4人が今月来伯=外務副大臣も首都へ=動き出すエタノール輸出=日伯貿易の起爆剤に

    8月6日(水)  今月は国会議員の来伯ラッシュとなる。まず茂木(もてぎ)敏充外務副大臣が二十日にブラジリアを訪問。二十五日にサンパウロ大学で開催される国際会議に民主党の鍵田節哉衆議が出席することも明ら

  • 米国ビザ問題=欧州周り8月まで満席=査証手数料=観光100ドル=通過120ドル

    8月6日(水)  【既報関連】アメリカ国内での乗り換え(トランジット)目的の乗客に、ビザを免除する「ビザなし通過プログラム」。テロ再発を防ごうと、二日から暫定的に停止した今回の措置がブラジルの「空の足

  • 韓伯学院=校舎内で百㍍走?!=小学生がパソコン組立て

    8月6日(水)  韓国系コロニアが誇るコレジオ・ポリロゴス(通称・韓伯学院)は着実に歩みを進めている。対応した用務員(渡伯十二年の三十代男性)は「我校のモットーは、英語とコンピュータを使える人材の育成

  • 珍しい琉球ぶくぶく茶=95周年式典で披露

    8月6日(水)  あれあれ、洗濯機の排水口でも詰まったの?――。いいえ、これはれっきとした飲み物、沖縄に古くは約六百年前から伝わる「琉球ぶくぶく茶」。カプチーノでもビールの泡でもありません。  主に祝

  • マリンガ日本祭り=7万人の人出を予想

    8月6日(水)  北パラナのマリンガ市の第十四回日本祭りが九日から十七日の九日間、マリンガ日伯文化体育協会(Acema)で開かれる。日系コロニア最大級のイベントで、約七万人の人出が予想されていると一日

  • 『企業のぜい肉を徹底排除』セミナー

    8月6日(水)  ジャパン・デスク(高山直巳代表)は二十日正午から午後五時までレストラン・サントリーで、講師に関秀貴氏(HS Consultoria)を迎えて企業セミナー『企業のぜい肉を徹底排除する経

Back to top button