日系社会ニュース
-
百周年祭執行委員会 規定の概略―=動き始める世紀の祭典(2)=地方との通信システムを=領事館管轄ごとに式典管理
7月4日(金) ブラジル日本移民百周年祭典執行委員会規定・その二 第三章(機構、構成、役割)つづき ▽第五条 委員会の組織と役割は次の通りである。 執行本部 (一)代表者審議会の意見徴収(二)
-
橋田ドラマの集大成=親子4代 壮大なスケール
7月4日(金) 【東京支社】一九二五(大正十四)年三月二十二日午前九時三十分、東京・芝浦の小さなスタジオから「JOAK、JOAK、こちらは東京放送局であります」という声が電波にのった。日本のラジオの
-
夢に見て、先祖探し=二世の父持つ梅山さん
7月4日(金) 先祖の墓参りをぜひしたい――。一カ月前のある日、東京都在住の梅山たかえさんは、ブラジルのどこかにある古い教会の墓地に、先祖の墓があることを夢に見た。それ以来、どうしても墓参りをしたい
-
■ひとマチ点描■日伯学園提言書=梅棹忠夫氏から礼状
7月3日(木) 四千部が刊行された「日伯学園構想に関する報告と提案」が約三百部を残し、関係者に配布された。 ブラジル内の四百近い日系団体にはもちろん、アルゼンチンなど他国の日語関係者からの要請もあ
-
日本料理向きのコメ!=カンピーナス農試が開発=寿司、美味くなる〝期待〟
7月3日(木) カンピーナス農事試験場(IAC)はこのほど、サンパウロ州の気候に適した日本料理専用米を開発した。専用米としての開発は初の試み。ブラジルで既に〝市民権〟を得ている「寿司」への導入など期
-
高性能の洗卵選別工場=バルゼア・アレグレ産組に
7月3日(木) バルゼア・アレグレ産業組合(金崎英司理事長)が昨年より、テレーノス市(カンポ・グランデ市より六十キロ)のバルゼア・アレグレ移住地に建設してきた洗卵選別工場(千五百平方メートル)がこの
-
旧チエテ移住地へ=サンパウロ市から75周年祭参加団
7月3日(木) サンパウロ在住チエテ郷土会(矢野久会長)は、七月二十六日、二十七日に行われるチエテ移住地(現ペレイラ・バレット)入植七十五周年祭への参加を呼びかけている。出発は、二十五日午後十時リベ
-
コロニアかるた会、7月例会
7月3日(木) コロニアかるた会(黒田貞徳代表)は、七月六日午後一時から、鳥取交流センター(ドナ・セザリア・ファグンデス街三二三)で、第三百二十七回かるた会を催す。会費四レアル、一品持ち寄り、同好者
-
5日、バイレ・エリカ・カワハシ
7月3日(木) バイレ・エリカ・カワハシが、七月五日午後七時から、なんでもやで開かれる。出演歌手はネルソン・ハラダ、シズコ・ナカヤマ、サダオ・オカワラ、フラヴィオ・サワサキ。景品抽選もある。入場料前
-
サンパウロ市で初の南米剣道講習会
7月3日(木) 昨年創立した南米剣道連盟の第一回南米剣道講習会が七月十八日午前八時から、ピニェイロス区のピラチニンガ文化体育館で開かれる。アルゼンチン、ウルグアイ、チリ、エクアドルなどからも多数参加