日系社会ニュース
-
ブラジル西会相談会「裸療法」
7月1日(火) ブラジル西会(金子明会長)は、七月五日午前十時~午後三時、ガ・ブエノ街五七三番で、健康無料相談会「風浴・裸療法・皮膚の健康・ガンに特効」を催す。照会電話578・4395。
-
ピラチニンガ文体協F・ジュニーナ
7月1日(火) ピラチニンガ文化体育協会(シゲタ・エウゾ会長、会員数約四百人)は七月五日正午から、第十一回フェスタ・ジュニーナを同会館で開く。 フェスタでは恒例のダンスのほか、シュハスコやウドン、
-
老ク連3回お茶飲み会
7月1日(火) 老人クラブ連合会(重岡康人会長)は、七月五日に恒例の「第三回お茶飲み会」を催す。リベルダーデ広場に七時半集合、八時出発でイビウナ市のイビウナフルヤパークを目指す。同パークは、桜の名所
-
モンテ・アレグレ・Sモランゴ祭り
7月1日(火) モンテ・アレグレ・ド・スル市の第十回モランゴ(いちご)祭り2003が、七月四、五、六、九、十、十一、十二、十三、十八、十九、二十日(各日午前十時開場)、同市のポリエスポルチーボ体育館
-
ペレ―とプレーした日系人=カネコさん 伝説の美技=67、68年に州選手権連覇=「サントスはボカを破る」
7月1日(火) 【サントス市=下薗昌記記者】「サントスはボカを破って必ず優勝するよ」――。二日に予定されているサントス対ボカ・ジュニオールス(アルゼンチン)によるリベルタドーレス杯の決勝第二戦。敵地
-
プロの歌声にため息=文協 芸能祭に2000人以上
7月1日(火) 第三十八回コロニア芸能祭が二十八、九の両日、文協ビル講堂で行われた。 選抜された芸能各分野の第一人者たちによる華やかなコロニア最大の芸能の祭典には、今年もサンパウロを中心とした数
-
南マ州カンポ・グランデで移民祭=州、市が高い評価
6月28日(土) [カンポ・グランデ]日本移民九十五周年の年、南マ州州都カンポ・グランデでは、日系の記念行事が目白押しだった。移民の日前後、多種のイベントで賑わった。 まず、六月八日、当地沖縄文化
-
内視鏡の最先端技術=国立がんセンター 佐野医師ら再び講演
6月28日(土) 国立がんセンターの内視鏡部消化器科の佐野寧医師(医学博士)と遠藤ヒサシ医師が来伯、六月三十日、七月一日の両日、セントロ・コンベンソンエス・デ・レボウサスで開催される内視鏡学会の席上
-
アチバイアでイチゴ祭り
6月28日(土) アチバイア市(ジョゼ・ロベルト・トリコリ市長)とジャリヌー市(アントニオ・ロレンシ市長)は、六月二十八日から七月十三日までの土曜、日曜に「第二十回イチゴ祭り」を催す。両市にまたがる
-
落ちこぼれて日本定住=日本就労者子弟=厳しい将来=海外日系人協会が調査=64%が小学校まで
6月28日(土) 海外日系人協会が今年一月から三月にかけて、『日系就労者子弟の教育に関する実態調査』を行い、その結果が最近発表となった。四人に一人が兄弟間でも日本語で会話しており、三人に一人は将来も