日系社会ニュース
-
江差追分会のど競う=永田さん決定戦制す
5月17日(土) 江差追分会ブラジル支部(石川論支部長)主催の「第十四回江差追分ブラジル大会」、「第三回道南口説節コンクール」が四日、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区の北海道交流センター開かれた。六
-
熊本県人会、弁論力つけるクルソ
5月17日(土) 弁論と指導力をつけるためのクルソが、六月四日から熊本県人会会館(ギマランエス・パッソス街一四二、ヴィラ・マリアナ)で行われる。以後毎週水曜日が開催日。講師は宮原ジョルジ氏ら。今回は
-
安らぎの道5周年祝う
5月17日(土) 安らぎの道福祉グループ(河村武雄氏主宰)は、五月二十五日午前十一時から、岩手県人会会館で活動五周年の祝宴を催す。同グループは、初期はマウア市で、その後サンパウロで、心霊治療、整体療
-
在日デカセギ子弟=深刻化する教育問題=日伯でNPO立上げ=非営利ブラジル人学校を=文協の事業化も視野に
5月17日(土) 不登校児童の目立つ在日ブラジル人子女の教育環境の改善を目指し、支援するNPO(特定非営利組織)を立ち上げようと、元サンパウロ州高裁判事の渡部和夫さんの呼びかけで、二世の識者らが議論
-
総領事館騙る詐欺事件=姉妹の機転で容疑者逮捕=日系人狙い50件もの余罪
5月17日(土) 「もしもし、総領事館の職員ですが、日本の家族が自動車事故を起こして、怪我人を出してしまいました。その賠償金を立て替えたので、払ってほしい」。そんな電話がきたら要注意! 日系人相手
-
■ひとマチ点描■南極おろしと売れないレタス
5月17日(土) う~ん、寒い。〃南極おろし〃が来ると、温かいものが食べたくなりませんか。やっぱり冬は鍋ですか。そんな食習慣は、ブラジル人も一緒。この季節はサラダより、スープ(ソッパ)が食べられるた
-
W杯、応援に感謝=上野さん橋渡し=フェリポンの贈りもの=サイン入りセレソンのカミーザ=故高円宮と小泉首相に
5月17日(土) 昨年行われた日韓共催のサッカー・ワールドカップで、ペンタ・カンペオンを達成したブラジル代表のフェリッペ・スコラリ監督(愛称・フェリポン)が試合後、日本国民の熱烈な応援に感謝、額に納
-
岩手県人会 広範囲のつき合い=45周年記念祝典準備着々=母県、パ国、米国から客招く=会長は敬老メッセージを
5月16日(金) 岩手県人会(千田曠曉会長)は、来る七月二十七日、創立四十五周年記念祝典を行うが、このほど、県人会だより五月号で「開催まで三カ月を切った」と準備の中間報告を行った。この時期、どんな動
-
田畑氏さん、イタペセリカ名誉市民=地元紙トップ記事 市長ら600人祝う
5月16日(金) イタペセリカ・ダ・セーラ市在住の田畑稔氏(七一)が、同市の名誉市民証を受証した。授証式は、去る五月九日午後八時から、市立ベルチオール・デ・ポンテル小学校で行われた。 地元の日系人
-
老ク連お茶飲み会=アチバイア矢野農場へ
5月16日(金) 老人クラブ連合会(重岡康人会長)は、五月十八日に「第二回お茶飲み会」を催す。午前九時にリベルダーデ駅前に集合、バスを使ってアチバイア市矢野農場に向かう。 お茶飲み会は、お茶を飲む