日系社会ニュース
-
マット・グロッソ・ド・スル州=麻薬密売容疑で日系逮捕=ボリビア機が農場に投下し隠匿=コカイン71キロを押収
5月14日(水) 連邦警察は十日、マット・グロッソ・ド・スル州アキダウアナ市郊外のパナマー農場で七一・二キロのコカインを押収、麻薬組織の一員とみられるサンパウロ州アラサツーバ市在住のリカルド・ピニェ
-
テニス=ブ選手権で準優勝=始めて3年のウチダさん
5月14日(水) スザノ市在住の日系人、パウラ・アケミ・ウチダさんが先週、連邦直轄区のブラジリアで開かれたテニスのブラジル選手権で準優勝を勝ち取った、と十三日付けのジアーリオ・デ・スザノが報じている
-
日本アマチュア歌謡祭グランプリ大会=ブラジルから今年も参加=丹後田さんと寺部さん
5月14日(水) 昨年度の第五十回全伯歌謡唱歌コンクール記念大会グランプリ優勝者の丹後田リリアンさん(一六)と、今年一月のNAK北川親睦歌謡祭優勝者の寺部パウロさん(五二)が、今月二十四日に東京で開
-
県連日帰りバス旅行=モジ・サントス 参加者を募集
. 5月14日(水) 六月十八日の移民の日を前に、ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は日帰りバス旅行の参加者を募っている。八日にはモジ・ダス・クルーゼス市を十五日にはサントス市をそれぞれ
-
251人の歌手が善意を熱唱=第5回憩の園支援歌謡祭=1万3000レアルを寄付
5月13日(火) 第五回「憩の園」支援歌謡祭(早川富雄委員長)が一日午前八時から、同園内で盛大に開催され、総勢六百人以上の協力者が寄贈品などを手に訪れ、入園者と交歓した。午後七時の閉会時には、志田若
-
「指導者で世界の舞台へ」=コーチスクール=吉岡さん 日本人唯一の参加
5月13日(火) 「指導者として世界の桧舞台を目指します」。 ドイツなどでプロサッカーの経験を持つ吉岡大介さん(二六)が、十二日に始まる国際的なコーチスクールに日本人として唯一参加する。同スクール
-
リオ商工会議所=新会頭に八十住勲氏=36日のスピート交代劇
5月13日(火) リオデジャネイロ日本商工会議所の新会頭に八十住勲氏(やそずみ・いさお、三井物産)が就任した。八日に開かれた会議所の定例理事会で決まった。前会頭の山本正樹氏(三菱商事)はわずか三十六
-
母校に錦を飾る=タカノさんが写真展=パナメリカーナ美術学校
5月13日(火) 『ヴォーグ』や『マリークレール』などのファッション誌を中心に活躍する写真家のノブオ・タカノさんが十六日から、母校のパナメリカーナ美術デザイン学校で回顧展を開く。 タカノさんは十三
-
堂々たる泳ぎっぷり=錦鯉品さだめ=2日間3500人入場=普及、着実に進展
5月13日(火) ブラジル錦鯉愛好会(尾西貞夫会長)主催の「第二十四回錦鯉品評会」が十、十一日、イビラプエラ公園内の日本館で開かれた。二日間合計で三千五百人が訪れ、「泳ぐ宝石」の堂々たる泳ぎっぷりに
-
コチア農校で国際交流=人づくりの場、「メロン祭り」
5月13日(火) 五月十日、サンパウロ州ジャカレイ市のコチア農業学校で「メロン祭り」が開かれた。オイスカ・ブラジル総局(高木ラウル会長)とコチア農業教育技術振興財団(池田之彦代表理事)が共催、ブラジ