日系社会ニュース
-
収益すべて寄付へ=コ青連協、チャリティ・ゴルフ
5月13日(火) [既報関連]コチア青年連絡協議会(香川公宏会長、安武加寿之ゴルフ大会実行委員長)は、五月二十五日午前八時集合、午後八時半スタートで、第三回「コチア青年チャリティーゴルフ大会」を催す
-
25日、全伯王将戦=16歳以下に記念品を
5月13日(火) 第三十一回全伯王将戦大会が、ブラジル将棋連盟(中田定和会長)の主催により、連盟会館で五月二十五日午前七時半受付、九時半開会式、十時予選対局開始―で行われる。会費は一般二十五レアル、
-
歌会始詠進歌締切り=9月30日まで有効
5月13日(火) 平成十六年(二〇〇四年)歌会始の詠進歌の締め切りは、来る九月三十日(当日の消印まで有効)である。 お題は「幸」。「幸い」(さいはひ、さきはひ)、「幸ふ」(さきはふ)、「幸く」(さ
-
静岡県人会社交ダンス教室継続
5月13日(火) 静岡県人会社交ダンス教室の小島正徳講師が、先月末、病気で亡くなった。小島さんのあとを継いで秋葉征人さん、佐藤田鶴子さん、秋吉寿子さん、小島一恵さんが教室を続けている。ブルース、ルン
-
サ・クルース病院経営審議会、理事会人事
5月13日(火) サンタクルース病院はこのほど、経営審議会と理事会の人事を決めた。役員名は次の通り。 【経営審議会】会長=池田アキヒロ、副会長=ジョルジ・ウイルソン・シメイラ・ジャコブ、事務局長=
-
沖縄県人会民謡コンクール
5月13日(火) 沖縄県人会(宮城調智会長、照屋マリオコンクール実行委員長)は、十八日午後一時から、同県人会大サロンで、恒例の「民謡コンクール」を催す。今回で二十八回目、毎年百二十人前後の参加があり
-
文協=新理事人事を発表=二世中心多彩な顔ぶれ=女性理事が5人に
5月13日(火) ブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)は十二日午後三時から記者会見を開いた。会長以下、五人の副会長、大原毅評議員会長が出席した。会見では正式に決定した三十四人の理事を発表。上原会長は
-
―チェスの天才少女―=ジュリアーナちゃんが全伯三連覇=世界大会=10月 ギリシァへ=ブラジル代表として
5月10日(土) 私はトリ・カンピオン(三度目の王者)――。チェスの天才少女が、スザノ市にいる。日系四世のジュリアーナ・寺尾ちゃん(十一歳)だ。先月、ミナス・ジェライス州で開かれたブラジル全国選手権
-
海外交流審議会=「日系人定義の拡充」も=外国人受入政策は国家百年の計
5月10日(土) 日本の外国人受入れ政策などについて外務大臣に諮問する海外交流審議会(熊谷一雄会長=日立製作所副社長)の第三回総会が三月二十五日に行われ、先ごろその詳細が外務省ホームページに掲載され
-
文協=具象画展が開幕=聖美会初期作品の展示も
5月10日(土) 今年で三回目となった文協具象画展が八日夜開幕し、会場の大サロンは入選作(九十一人・百六十九点)を一目みようとする大勢の人でにぎわった。当日は大金賞のエザワ・ナオコ・マチウジさんほか