ホーム | 日系社会ニュース (ページ 3026)

日系社会ニュース

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

福岡県人会 執行部が空中分解?!=農業実習生中止問題=理事20人が辞任=現体制の総辞職必至か=24日の臨時総会で決定

5月8日(木)  二十四年間続いていた農業実習生事業が今年中止となった件を巡り、執行部の責任が問いただされていた福岡県人会(渡辺一誠会長)は四日、非公式の合同役員会議を開いた。この席で副会長五人を含む理事二十人が辞任届を提出。これに伴って、渡辺体制に疑問を抱き離職を表明する理事は今後も相次ぐとする見方が強まっている。一方、執行部 ...

続きを読む »

中島でGO!=文協新事務局長が決定

5月8日(木)  「いやー、肩の荷が下りましたよ」 安立仙一文協事務局長は満面の笑顔を見せた。五年後に移民百周年祭を控えた今、重要とされる事務局長の役割を担う人材が見つかったからだ。  来月からブラジル日本文化協会の事務局長に就任するのは中島エドアルド剛(ごう・二世)さん、四十三歳。  父親が毎日持ってくるという二紙の邦字新聞に ...

続きを読む »

仁尾さんが入選=フジ写真展=東北伯を写す

5月8日(木)  レンズを通してブラジルの多様性と向き合う仁尾帯刀さんが、きょう八日から始まる「Mostra de portfolios」(主催=フジフィルム)に出品している。今年で八回目、若手作家の登竜門となっている写真展だ。  仁尾さんの作品は、三枚とも陰影の深いモノクローム。ジュアゼイロ・ド・ノルテ(セアラー州)、モンテ・ ...

続きを読む »

国際理解教育賞=光長さんが奨励賞=デカセギ帰国子弟調査

5月8日(木)  奈良教育大学の光長功人さんは、二〇〇一年三月からサンパウロ州を中心に十五ヶ月滞在し、二十人の子どもに聞き取り調査を行った。その調査をまとめた論文「ブラジル人の子どもたちの教育―帰国後を調査してー」が、帝塚山大学の「国際理解教育賞論文」で奨励賞を受賞した。同賞は、今後有望な国際理解教育研究者に送られる。  本論文 ...

続きを読む »

べレン国際空港=連警が日系人拘束=禁輸生物持出し容疑で

5月8日(木)  ベレン国際空港で六日、同市在住の日系人ホシ・ミノルさん(五一)が、ブラジル国外への持ち出しが禁止された生物を輸出しようとした容疑でパラー州連邦警察に拘束された。六日付フォーリャ・オンラインが報じたもの。在ベレン総領事館によれば、ベレンで同地の日系人が禁止生物の輸出容疑で拘束されたのは初めてのケースだという。   ...

続きを読む »

福音ルーテル教会が=特別伝道集会を開催

5月8日(木)  サンパウロ福音ルーテル教会は特別伝道集会「主と共におられる人は幸いである」を十八日(日)午前十時半から、同教会で開催する。講師は、四十歳で神学校に学んだ実業家牧師、佐藤柱輔さん。一九三四年に家族五人で渡伯し、現在は単立ナザレ教会牧師、ブラジル日系キリスト教連盟会長。  同教会への問い合わせは電話011・5571 ...

続きを読む »

イタペチ柿まつり=23日から3日間

5月8日(木)  「第三回イタペチ柿まつり」が五月二十三から三日間、イタペチ農事クラブ(モジ・ダス・クルーゼス市イタペチ区タボアン・ランブリ街道二十五キロ地点)で開かれる。  二十三日は午後一時からイナグラソンが開かれる。二十四、五日は午前九時から午後九時まで。  同祭実行委員会の農田パウロ委員長は「去年は二万人の来場者がありま ...

続きを読む »

柳森さんが自分史出版

5月8日(木)  柳森優日本語普及センター元理事長の自分史『続・青雲』がこのほど発行された。自身の関係団体、ブラジル柔道界、親交のある人々、回顧、思い出の記、家族の近況、職歴と表彰、ヨーロッパ旅行記、そして長女の菅美代子さんが「両親のこと」を書いている。自分史であるとともに柳森氏の〃周辺史〃でもある。

続きを読む »

リオ「日進学寮」閉鎖=寮生激減し経営不能に=時代のニーズ変ったか=18年間216人利用に寄与

5月8日(木)  リオ州日伯文化体育連盟(鹿田明義理事長)経営の学生寮「日進学寮」は、今年に入って閉鎖された。入寮生の激減、それにともなう経営不能がその理由である。学生寮建設は、日本語モデル校建設〃ブーム〃にさきだち、二十年前ころ、各地の日系社会で、必要視され、強力推進されたものだった。  連盟の会報『あゆみ』(四月号)に、学生 ...

続きを読む »

『あしなが運動と玉井義臣』=社会運動家の半生紹介

5月8日(木)  日本ブラジル交流協会会長の玉井義臣さんの半生に渡る活動を、社会学者副田義也さん(筑波大学名誉教授)の目を通じて描いた「あしなが運動と玉井義臣」(岩波書店)が発行された。  社会運動家としての玉井さんの誕生は、一九六三年に始まる。母親テイさんが、同年十二月二十三日、大阪府で交通事故に出会い、翌年一月二十七日に亡く ...

続きを読む »