日系社会ニュース
-
在外被爆者援護を=3カ国の団体、厚労相に要望書
4月23日(水) 【中国新聞】韓国、米国、ブラジルの被爆者団体の代表が十七日、坂口力厚生労働相を訪ね、在外被爆者援護の充実を求める要望書を提出した。被爆者健康手帳の取得や各種手当の申請を、渡日の必要
-
作句三昧の一日=リ・ピレース 虚子忌大会に100人余
4月23日(水) リベイロン・ピーレス市(マリア・イネス・ソアレス市長)、同市日伯文化協会(村木嘉明会長)、同市俳句会主催、ニッケイ新聞社後援で、「第十一回虚子忌全伯俳句大会」が、四月二十一日午前十
-
沖縄文化センター山城理事長再選
4月23日(水) 沖縄文化センターは、去る三月十六日、ジアデーマの本部で、〇三年度定期総会を開催、理事長に山城貞雄現理事長を再選した。席上、センターのロゴマークをつくること、ゲートボール部を創設する
-
エスペランサ婦人会料理講習会
4月23日(水) エスペランサ婦人会(熊谷みすえ会長)は、四月二十六日午後二時から、本部サロン(文協ビル五階)で、料理講習会を行う。上島悦子講師。レシピはスペイン料理「パエジャ」とダイエットデザート
-
安全対策講演会 在聖総領事館=各種保険制度を詳しく説明
4月23日(水) サンパウロ総領事館(赤阪清隆総領事)は、「安全対策と保険」と題した講習会を十七日午後三時から、館内三階ホールで開いた。日系企業社員を中心に約三十人が参加した。 はじめに、篠又幸市
-
ABNがスダメリス買収=22億9000万レアルで16日に決定
4月23日(水) 昨年イタウー銀行への売却が失敗した後、その挙動が注目されていたスダメリス銀行(九八年に唯一の日系金融機関・南米銀行を買収)が、オランダ系のABN Amro銀行に二十二億九千百万レア
-
シチオで一人暮し 高橋さんの頭に発砲=相次ぐ日系人狙いの卑劣な犯行=惨劇ふたたび=モジ・ダス・クルーゼス市=デカセギ送金狙いか?=恐怖のどん底 近郊農家
4月18日(金) 十六日、モジ・ダス・クルーゼス市セザール・デ・ソウザ区サンタ・カタリーナ街道にあるシチオで、一人暮らしの主婦高橋久子さん(七七)が血まみれになって倒れているのを娘の美智代さん(四一
-
元静岡選抜の協成君=カズの従兄弟がサントス入団
4月18日(金) 「カズのいとこ」ではなく〃ヤス〃と呼ばれるようになりたい――。 納谷協成(やすなり)君(一五)が名門クラブ、サントスに入団するため、来伯した。 協成君が十六日から所属するジュヴ
-
〝良心的〟強盗団?!=日系人に盗品を返す=―北パラナ・マリンガ―
4月18日(金) 強盗が日系人宅に押し入ったことを後悔して、郵送費を自己負担して警察に盗品を送り返す――。そんな珍事が北パラナのマリンガで起こった。 強盗団がイウトン・ノブアキ・イシズさん(四〇)
-
文協=新理事会が記者会見=各副会長の担当を決定
4月18日(金) ブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)の理事会は十七日午後二時半から、文協ビル会議室で記者会見を開いた。 理事会メンバーは十四日午後七時から、大原評議員長と渡部和夫改革委員長と共に