日系社会ニュース
-
骨粗鬆症の早期発見を=サンタクルース病院 予防運動を展開=40歳以上の女性無料検査=国際婦人デーに合わせ実施
2月22日(土) サンタクルース病院骨密度検査部は三月八日から二十八日まで、サンパウロ市サンタクルース街三九八番の同病院で骨粗鬆症(こつそしょうしょう)予防キャンペーンを張る。一九九九年から毎年、四
-
沖縄物産が開幕=日伯起業38社が参加
2月22日(土) 沖縄県産品異業種交流会、ブラジル沖縄県人会、ブラジル沖縄文化センター、WUBブラジル共催の『沖縄物産と観光展』が二十一日午前十時から、沖縄県人会会館(サンパウロ市トーマス・デ・リマ
-
名画友の会が映画鑑賞会
2月21日(金) 名画友の会(五十嵐司代表)は三月一日に第十九回特別名画鑑賞会、八日に第三十一回名画鑑賞会を老人クラブ連合会(シケイラ・カンポス街一三四番)のホールで開く。 両日とも上映開始は午
-
レシフェ、ベレン、マナウス総領事決まる
2月21日(金) 外務省は二十日、ブラジル国内の総領事館に関する人事を発表した。 レシフェ総領事(ホンジュラス大使館参事官)柴田進▽ベレン総領事(バンクーバー総領事館領事)青柳興政▽マナウス総領事
-
100%「和牛」誕生=パ国、大森牧場=飼育期間28ヵ月=05年後半、市場へ
2月21日(金) [既報関連]今年の二月十日前後にパラグァイのイグアスー移住地管内にある大森農牧株式会社(CAOSA)で、本物の「和牛」が誕生した。生まれたのは四頭。二〇〇二年二月頃にブラジルのヤク
-
『メロン祭り』に一歩前進=コチア農校 ロックスターを移植
2月21日(金) [既報関連]サンパウロ州ジャカレイ市にあるコチア農業学校が、今年の五月二十四日か二十五日に開催を予定している「メロン祭り」の主役、日本生まれの新品種「ロックスター」の苗木が順調に生
-
パンタナール紹介へ=湯川さん、横浜で写真展
2月21日(金) 湯川宣孝さん(三三、栃木県出身)が三月一日から十六日まで、横浜市のJICA横浜国際センターでパンタナールを紹介するための写真展を開く。 ワニ、カピバラなど、動植物や風景など百十点
-
イッペ吟社、全伯紙上俳句大会
2月21日(金) マリリア・イッペ吟社二十六周年記念の第二十六回全伯紙上俳句大会が行われる。流派によらず、誘い合わせて投句を、と呼びかけている。要項は――兼題、四季雑詠五句(未発表作品)、選句は投句
-
日系老夫婦を現行犯逮捕=無許可で弾薬販売=殺人犯が入手先を供述=警察容疑者2人に同情
2月21日(金) (サンターナ・デ・パルナイーバ発、小林大祐記者)サンパウロ市から三十五キロ離れたサンターナ・デ・パルナイーバ市で、日常雑貨などを二レアル程度で売る「一・九九ショップ」を経営していた
-
早大ソフトボール部が指導=主将、副将が来伯=ブラジル女子の可能性強調
2月21日(金) 女子ソフトボールの技術向上にと招かれた早稲田大ソフトボール部の佐川和也主将(二三)と石橋光雄副将(二〇)が、このほどブラジル各地で選手らを指導。十四日に指導の手ごたえやこれからの可