日系社会ニュース

  • 50回目の全伯川柳=9月、ロ市開催決まる

    2月13日(木)  第五十回全伯川柳大会が、二〇〇三年九月三十日、ロンドリーナ市の西本願寺会館で行われる。ぶらじる川柳社主催、各支部吟社後援、親和川柳吟社・ロンドリーナ女柳句会・柳和句会が実行。  募

  • エスペランサ婦人会、19日総会

    2月13日(木)  エスペランサ婦人会(熊谷みすえ会長)は、二月十九日午後二時半(第二次招集)から、本部(文協ビル)で、二〇〇三年度定期総会を行う。議事は前年度事業・会計報告承認、新年度事業案・予算案

  • 朗生会アウファヴィーレ見学へ

    2月13日(木)  秋田県人会(桜庭喜太郎会長)と同県人会の朗生会は、二月十五日、アウファヴィーレ見学旅行を行う。日程は、午前九時会館前出発、高岡グループ本社見学、アウディア・ダ・セーラのレストランで

  • 高知県人会総会、新年祝賀会

    2月13日(木)  高知県人会(高橋一水会長)は、二月二十三日午前十時半(第二次招集)から、会館で二〇〇三年度定期総会を催す。議題は前年度事業・会計報告承認、新年度事業案・予算案審議、監事選出。終了後

  • 第7回文協改革委開く=内容さらに具体化=副会長5人の役割分担へ=委員会選考後も活動

    2月13日(木)  文協改革委員会の杉尾憲一郎代表は十一日午後四時半から、記者会見を開いた。十日午後六時から開かれた第七回会合について説明した。会合では新理事会の在り方や定款改正委員などについて話し合

  • 在日日系子女支援へ=年金生活者派遣したい=〝野沢菜の依田さん〟発想=地方自治体に陳情書

    2月12日(水)  野沢菜を普及するため、昨年五月に来伯した元移住者の依田道雄さん(七一、長野県出身)が、出稼ぎ子弟の支援に乗り出した。年金生活者となった日系移住者たちを日本に派遣、子供たちの学習をサ

  • 日本文化功労者を表彰=パラナ文連が定期総会

    2月12日(水)  [パラナ支局]パラナ日伯文化連合会(嶋田巧会長)は、去る一月二十六日、ロンドリーナ市の本部会館で定期総会を開催した。全州支部からおよそ百人が出席した。嶋田会長は、前年度を振り返りな

  • ブラジル世界アマ歌謡祭=来月、5カ国参加で

    2月12日(水) 世界アマチュア歌謡祭イン・ブラジルが、来る三月二日午前八時から、文協講堂で催される。NAK(日本アマチュア歌謡連盟、櫛田紘一本部長)ド・ブラジル(北川彰久会長)と世界アマチュア歌謡祭

  • 藤井さん海外作品賞=NHK全国俳句大会

    2月12日(水)  平成十四年度NHK全国俳句大会の入選者がわかった。大会は、去る一月十九日、NHKホールで行われた。日本全国、海外合わせて四万七千四百六十八句の投句があったという。ブラジル関係の「海

  • 7月、新所長着任へ=JATAK農技センター

    2月12日(水)  [既報関連、グァタパラ新聞]牛膓英夫JATAK農業技術センター代表は、去る一月一日、プロジェクトが中止状態になっているグァタパラ移住地内のセンターの試験場についてふれ、「七月には新

Back to top button