日系社会ニュース

  • 水中運動の体験を=ミカ幼稚園、40歳以上にすすめ

    1月31日(金) ミカ幼稚園(辻沢和恵園長)は、一月三十一日、同園の室内温水プールで「ミュージック・スイミング」を開催する。これは水中運動を体験してもらうためのボランティア活動で、四十歳以上の人を対象

  • スドエステ相撲選手権大会

    1月31日(金)  [既報]イタペチニンガ文化体育協会は、二月二日午前八時半(土俵祭り)から、同協会土俵(ラポゾ・タバレス自動車道一六八キロ)で、第二十五回スドエステ相撲選手権大会を催す。ミリン、イン

  • 文協改革委新理事選出へ=8日に公開討論会=600団体に招待状を送付=深化見た第6回会合

    1月31日(金)  文協改革委員会の杉尾憲一郎委員は二十九日午後三時半から、記者会見を開いた。会見では二十八日午後六時から開かれた第六回会合について説明した。会合では、委員会メンバーが担当を決めて行っ

  • 猫を尋ねて3000レアル=ミモちゃん奇跡の生還!=警察署で40人もらい泣き

    1月31日(金)  サンパウロ州東部カステロ・ブランコ街道百二十五キロ地点(タツイ市付近)で、五日から消息を絶っていた猫のミモちゃんが二十六日、現場から二キロほど離れたボイツーバ市で地元住民の手によっ

  • カナシロ補佐官運輸大臣に就任

    1月31日(金)  ケイジ・カナシロ運輸大臣補佐官(五九)は三十日、臨時に運輸大臣に就任した。アンデルソン・アダウト大臣の代理で就く。カナシロ大臣は、物流と交通部門を専門に監督する補佐官で、ルーラ大統

  • ポ・アレグレ総領事館の廃止は?=長島総領事が着任

    1月30日(木) 外務省による廃止計画が報道された在ポルト・アレグレ日本国総領事館に、二十三日付けで長島浩平総領事が着任した。長島総領事は以前も同総領事館に領事として勤務しており、その後モザンビークへ

  • 出稼ぎ留守家族と懇親会=NKKウイング 保田人事部長が来伯

    1月30日(木) [既報関連]日本に出稼ぎに行っている人の雇用先と留守家族が話し合う「留守家族との懇親会」のために、主催する川崎市のNKKウイング株式会社から保田博通・取締役人事部長が着伯した。二十八

  • アエカルバリョ文協青年会人事

    1月30日(木)  [顧問]古賀光男、[相談役]本田満、豊田耕治、[会長]男子・本田栄二、女子・谷岡カオリ、[副会長]男子・橘和明、女子・白樫みどり、[会計]本田繁幸、第2堀田アンドレイア、[書記]伏

  • 香川県人会03年度定期総会

    1月30日(木)  香川県人会(藤堂光義会長)は、二月二十三日午後二時(第二次招集)から、会館で、二〇〇三年度定期総会を開く。議題は役員改選、前年度事業・会計報告、新年度事業計画案審議。

  • 千葉県人会総会、新年祝賀会

    1月30日(木)  千葉県人会(原島義弘会長)は、二月二十三日午前十時(第二次招集)から、栃木県人会会館で、二〇〇三年度総会を行う。議題は前年度事業・会計報告、新年度事業案・予算案審議、監査役改選。終

Back to top button