日系社会ニュース
-
放送中止された=NHK番組 『衝撃のペルー』
1月21日(火) 十四日に放送予定だったNHKプロジェクトX『「衝撃のペルー 男たちは生き抜いた」~人質127日間のドラマ~』が海外では放送されなかった理由について、本紙が問い合わせたところ、このた
-
今年初のなつメロ合唱の集い
1月21日(火) なつメロ合唱の集いは四年目に入った。一月二十五日正午から、老ク連センター(シケイラ・カンポス街一三四)で第二十七回の集まりを行う。参加自由、会費なし。会場費三レアル、問い合わせ電話
-
婦人対象に安全講習会=総領事館初の女性向け企画=増える家族の誘拐
1月21日(火) サンパウロ総領事館(赤阪清隆総領事)は『当地在留の夫人方に対する安全講習会』を十七日午後二時から、在サンパウロ総領事館三階ホールで開いた。駐在員夫人たち約八十人が参加した。総領事館
-
フットサルの日本代表完敗=「善戦」と評価の声=王者の貫禄見せるブラジル
1月21日(火) 十九日、サンベルナルドドカンポ市内ポリエスポルチヴォ体育館でフットサルの日本代表対ブラジル代表戦が行われ、前半五点を奪い終始優勢に試合を運んだ世界王者ブラジルが日本を全くよせつけず
-
日系人射殺される=2人組信号待ちで襲う
1月21日(火) 【アゴーラ紙】十六日午後五時三十分ごろ、サンパウロ市東部アリカンドゥーバ通り五五〇〇番で、ウィルソン・アオキさん(五五)が運転していた商用車フォード・クリエーを信号待ちのため停車し
-
サンジョゼ=日系人射殺される=3人組退職金目当てか
1月21日(火) 十四日にサンパウロ州サン・ジョゼ・ドス・カンポス市ビスタ・ベルデ区の自宅から三人組強盗にら致された寺ヨシミ・シルビオさん(五四=二世)が十六日午後、同市北部の街道沿いの薮の中から射
-
岐阜県人会総会と新年会
1月18日(土) 岐阜県人会(山田彦次会長)は、一月二十六日午前九時(第二次招集)から会館で、定期総会を開く。定例議事のほか、二〇〇三年十月に開催予定の「岐阜県人ブラジル移住九十周年・岐阜県人会六十
-
岡山県人会総会、新年宴会
1月18日(土) 岡山県人会は、二月二日午前十時(第二次招集)から、会館で二〇〇三年度定期総会を行う。議事は前年度事業・会計報告、新年度事業案・予算案審議。終了後、宴会(カラオケ)、一品持ち寄り(サ
-
空前の剣道ブーム!=非日系剣士が急増=うれしい悲鳴上げる道場=売れ行き好調の『宮本武蔵』
1月18日(土) 今、剣道が熱い。サンパウロ市内の多くの道場で入門者が昨年から急増している。非日系の剣士も道場によっては半数を占めるほど。九九年には『宮本武蔵』がポ語に翻訳され、剣道漫画『バガボンド
-
在外被爆者訴訟 未払い分支給へ=日程は未定のまま=森田氏弁護団判断持ち越し
1月18日(土) 【東京発十五日】海外移住を理由に被爆者援護法に基づく健康管理手当を支給されないのは違法だとして、ブラジル在住被爆者の森田隆さん(七八)が、国などに支払いなどを求めた訴訟の進行協議が