日系社会ニュース
-
《ブラジル》日本人移民110周年=ドリア市長「市を挙げて祝う!」=各所に日伯友好シンボル=記念切手、実行委員会も
翌年に控える日本移民110周年に向けて、サンパウロ市のジョアン・ドリア市長をはじめ市局長らと主要日系団体代表者、日系市議らが一同に会し、17日、市長執務室で会合が開かれた。ドリア市長は、祝賀事業への
-
《ブラジル》小桜舞子、二年連続来伯公演=アンコールは総立ちで感激の涙
演歌歌手・小桜舞子(テイチクエンタテイメント所属)の公演が19日14時と19時からサンパウロ市の文協大講堂で行なわれ、合わせて約2千人が集まった。小桜さんは鮮やかな着物を身にまとい、演歌、歌謡曲、民
-
サンロッケで強盗事件多発=計画的犯行、飼い犬に毒盛る
サンパウロ州サンロッケ市で強盗事件が相次いでいる。7月17日午後6時頃に日系夫婦が被害に遭い、怪我はなかったものの、現金や貴重品、スポーツ道具などを取られていたことがこのほど分かった。近隣一帯では同
-
■訃報■西田康二さん
ニッケイパラセホテルの副社長代理やブラジル山口県人会顧問を歴任した西田康二さんが14日午前8時、心筋梗塞のため自宅で亡くなった。享年80。 西田さんは1937年3月、山口県で生まれた。同県立医科大
-
「北伯雇用青年会」正式発足=移住50周年記念式典で=初代会長は角田修司さん
【パラー州ベレン発】北伯雇用青年会は、同雇用青年会の設立総会並びに、移住50周年記念式典を18日午前11時から開催した。1973年3月、トメアスーに入植した神奈川県出身の御守和夫(みもりかずお)氏が経
-
地方の絆強め、再活性化を!=サンパウロ州日系地方団体代表者の集い=新団体の定款審議来年へ
『第5回サンパウロ州日系地方団体代表者の集い』が15日午前10時からサンパウロ州のアチバイア文化体育文協(小野エリベルト会長)で開催され、約40人が出席し、うまく行った経験や問題意識を共有し合った。
-
祥こう流吟剣詩舞=ブラジルに武士道精神浸透=若手ブラジル人も堂々吟じ舞う
ブラジル祥こう流吟剣詩舞道本部(森下祥星理事長)主催の『第32回祥こう流吟剣詩舞道大会』が12日、大阪なにわ会館で開催された。 午前10時、日伯両国歌斉唱に続き、祥こう流流詩合吟により開会。森下理
-
110周年記念リッファ販売開始=一等はトヨタ・プリウス
移民110周年記念事業の資金集めのため、ブラジル日本移民110周年記念祭典委員会(菊地義治実行委員長)主催『移民110周年第一段リッファ(協力券)』の販売が13日から始まった。一枚35レアル。 賞
-
■訃報■根本信元さん
ブラジル埼玉県人会元会長、根本信元さんが11日午後6時、急性心不全のためサンパウロ市のサンタクルス病院で亡くなった。享年77歳。四十九日は12月17日午後3時からサントアマーロ・昭和日本人会館(Ru
-
金城ヴィトルさんアルバム発表=各国文化を取り入れる日系歌手=地域音楽で祖先と繋がる
沖縄県系四世の金城ヴィトルさん(33)が11日、初アルバム「KINJO」を発表し、サンパウロ市内のエマ・クラビン・ゴルドン文化財団で記念コンサートを行った。コンサートには約50人の友人、親族らが集ま