日系社会ニュース
-
聖南西=20年連続優勝の快挙=全伯相撲選手権大会で
ブラジル相撲連盟(籠原功会長)主催の全伯相撲選手権大会が15、16の両日、サンパウロ市ボン・レチーロ区の常設土俵場で行われた。男子は第56回目、女子は第20回目の開催。全伯から約300人の力士が集り
-
《ブラジル》CKC農協連携=種撒き終え、具体化の段階へ=中南米日系農業者委託事業=農水省、継続に前向きな姿勢
今年で最終年となる農林水産省の五ヵ年事業「中南米日系農業者委託事業」の一環として、中央開発株式会社(以下CKC、本社・東京)は、『第一回日系農業者団体連携強化会議』を14日、サンパウロ市内のEZアク
-
七夕祭りが今年も盛況=非日系も短冊で星に願いを
リベルダーデ文化福祉協会(ACAL、池崎博文会長)は15、16日の両日、サンパウロ市リベルダーデ広場を中心に伝統の『第39回七夕祭り』を開催した。2日間とも天気に恵まれ、ポカポカした日差しの下で風に
-
国際交流基金=南米日語教育シンポ開催=8月5日まで参加者募集
国際交流基金サンパウロ文化センターと「南米日系社会における複数言語話者の日本語使用特製の研究」(H28‐32 科学研究費補助金基盤研究B)研究チームが8月25~27日、援協本部ビル(Rua Fagu
-
《ブラジル》富山県移住の歴史の象徴=第三アリアンサ入植90周年=母県から副知事ら慶祝団
サンパウロ州ミランドポリス市の第三アリアンサ移住地(富山村)は、『入植90周年記念式典』を15日に同会館で開催した。隣接する第一、第二移住地や当地の出身者ら500人以上が慶祝に駆けつけた。アリアンサ
-
Neymar Jr’s Five=日本代表も応援団も健闘
ネイマール・ジュニア・ファイブ世界大会が8日、サンパウロ州プライア・グランデ市にあるインスティトゥト・プロジェット・ネイマールJrで開催され、日本代表チームは2回戦で敗退したが、熱心な応援団の声援を
-
《ブラジル》「日系社会と関係強めたい」=田中良生国交省副大臣がブラジル訪問=「日伯の架け橋に」と記帳
日系5団体との懇談やリオ市交通網視察のため、田中良生国土交通省副大臣(53、埼玉県、自由民主党所属)がブラジルを訪問した。10~15日までメキシコ、ペルー、アルゼンチンを回った同副大臣は15日午後4
-
《ブラジル》ブラジル軍にも日本精神浸透=初防衛駐在官、山内さん離任
防衛駐在官としてブラジルに初赴任した在ブラリジア大使館駐在の山内徹さん(熊本県、43、一等陸佐)は、3年間の任期を終えて、12日の帰国を前に挨拶のため本紙を訪れた。 防衛駐在官は各国の在外公館に駐
-
東京カフェ喫茶ショーに出展=伯企業11社、2千人が試飲食
日本のイベントスペース東京ビッグサイトで6月6~8の3日間、『第5回東京カフェ喫茶ショー』と『第3回ピザ&パスタエスポ』が併催され、約3万3千人が来場した。ブラジル・ビジネス協議会アジア(BBGAs
-
半世紀の歴史「末永く歌い継ぐ」=伯日民謡協会50周年記念=豪華慶祝団の歌で会場一体に
ブラジル日本民謡協会(塩野彰会長)は16日、同協会創立50周年を記念して「慶祝日本民謡親善公式訪問団ブラジル公演」を、サンパウロ市の文協大講堂で開催した。日本民謡協会からの慶祝使節団(金子利夫団長)