日系社会ニュース
-
障害、世代の枠越え熱中=卓球バレー聖大会を初開催
障害者も楽しめるスポーツ『卓球バレー』の第1回サンパウロ市大会が先月26日、サンパウロ市の運動施設エテッキ・デ・エスポルチで行われた。日本卓球バレー連盟(本部・京都市)の指導を受けた現地協力者の吉田
-
サントス旧日本人学校=全面返還祝い10日に式典=「戦時下の困難」に想いはせ=祈願の返還に120人が歓喜
第2次大戦中に強制立退を迫られ、連邦政府により接収されていた旧サントス日本人学校―。全面返還を求めた60年越しの返還運動が、今月ようやく実を結んだ。それを祝って10日夜、サントス日本人会(安次富ジョ
-
パラーで会議所が忘年会=結束をPR、知事ら訪れ
【ベレン発】パラー日系商工会議所(山田フェルナンド会頭)は2日、ベレン市内のプリンセーザ・ロウサンホテルで恒例の忘年会を開催した。同行事では、『パラー日系商工会議所と仲間達』と銘打って、会員ほかシモ
-
聖南西、結束深めた盆踊り=VGPで300人がやぐら囲む
聖南西地区にあるヴァルゼン・グランデ・パウリスタ文協が先月26日、第3回盆踊り祭りを開催し、約300人が開場の文協会館を訪れた。 盆踊りは午後7時から始まり、ジョゼ・カルロス・リカルド・デ・ソウザ
-
Xマスケーキ予約受付中=洋菓子店「SWEET DELI」
サンパウロ市パウリスタ大通り沿いガレリア内にある洋菓子店『SWEET DELI』では、クリスマスケーキの販売予約を受付中だ。フルーツがサンドされたふわふわのスポンジに、生クリームがたっぷりのホワイト
-
腰痛改善コラム=サムライの姿勢=メディカルトレーナー 伊藤和磨=(15)=腰痛と膝の痛みを予防するピポッド
皆さん、いかがお過ごしですか? 日本は、師走の気忙しい空気感に包まれています。忘年会のシーズン到来で、暴飲暴食で疲れた顔で通勤しているサラリーマンやOLを大勢見かけます。 今話では、膝と腰を痛めな
-
和歌山県=移民の歴史伝える図書館=収蔵9千点、戦前の資料も
【共同】かつて、日本から一獲千金を夢見て海を渡った人たちがいた。そんな移民の歴史を後世に引き継ごうと、和歌山市の市立和歌山市民図書館が「移民資料室」を開設して今月で32年。戦前の雑誌や政府の資料など
-
20年超の実刑判決下る=国外犯処罰の陪審裁判=暴力団指示、東京で殺人逃亡
東京都葛飾区で2001年6月4日未明、日系人の男2人が日本人男性の自宅に侵入しピストルで射殺、妻に重傷を負わせ、犯行後に帰伯逃亡した事件で、12月7日、サンパウロ市バラ・フンダ刑事裁判所で陪審員裁判
-
日本力行会が創立120周年=りっこう幼稚園開園70周年も=小池都知事「ブラジルで感動」
学校法人「日本力行会」(村上悦榮(えつえ)理事長)創立120周年記念式典、りっこう幼稚園開園70周年記念式典が11月23日、同幼稚園内礼拝堂で開催された。式典には小池百合子東京都知事をはじめブラジル
-
日本政府が会館建設を支援=草の根で8万ドル、ロライマ
北伯ロライマ州都のボア・ビスタにあるロライマ日伯協会(福田美知恵会長)は、日本政府による草の根文化無償資金協力で8万3千米ドルを得て、日語と日本文化発信拠点となる文化センターの建設を決定した。 同