日系社会ニュース
-
高知県人会=今年初イベントで大盛況=8月には慰霊法要開催へ
高知県人会(片山アルナルド会長)は20日に今年初のイベント「デリバリーフェイジョアーダ祭り」を行った。 2月20日に開催した定期総会では、今年度の経費捻出のため、3カ月に1回のペースでデリバリー販
-
オンラインで青森の夏祭り体感!=無料、在伯青森県人会も参加
7月18日、30日、31日、8月1日の4日間、オンライン上で青森祭りを体感できる「オンライン青森夏まつり2021」を、ズーム及びユーチューブライブ配信で開催する。日本の「オンライン青森体験フェス実行
-
ビラカロン=カラオケ店らが「ヤギ汁の日」=沖縄郷土料理で300食大盛況
「コロナ禍で大変ですが、こういう時こそ前向きに沖縄の結束力で乗り越えましょう!」――沖縄系移民が多く住むサンパウロ市ビラカロン区の「カラオケ・ジーニョス(DINHOS)」で「ヒージャー汁の日」が6月
-
大使館=自衛隊記念日夕食会を開催=ブラジル軍上層部と招き創隊祝う
在ブラジル日本国大使館(山田彰大使)は、2日18時30分から、山田大使主催の「自衛隊記念日夕食会」を行った。自衛隊創隊を祝い、日伯間の防衛・安全保障分野の一層の関係強化をするために行われた。 同館
-
福岡女子学院短歌コンクール=「今をうたう」世界から作品募る
学校法人福岡女学院(福岡県福岡市所在地)は「今をうたう」をテーマに「第8回福岡女学院短歌コンクール」を開催し、年齢・性別・居住地・国籍問わず海外からも応募を募っている。応募1人2首まで。投稿料は無料
-
■訃報■熊本県人会元会長=長瀬フランシスコ隆さん
ブラジル熊本県文化交流協会の会長や箏曲宮城道雄の会相談役を務めていた長瀬フランシスコ隆さん(マリリア市生まれ、二世)が、7月7日に家族に看取られるなか永眠した。行年85歳。同日家族と知人のみで告別式
-
岐阜群馬三重=約800食をみごと完売!=前回同様、他から協力者続々
三重県人会文化援護協会(下川孝会長)、群馬県人文化協会(磯白田ネウザ会長)、岐阜県人会(長屋充良会長)の3県人会が協力して、6月27日に日本食販売イベント「第2回がんばろう! みんな、元気! Jun
-
ミナス=7日に七夕祭りライブ開催=織姫彦星伝説のミニドラマも
7月7日19時から「ミナス七夕日本まつり」がユーチューブ上で開催された。イベントは日伯技術文化連携協会(Associação de Cooperação em Cultura e Tecnologi
-
在サンパウロ総領事館=山内隆弘領事部長が着任=「日系社会を盛り上げたい」
在サンパウロ日本国総領事館(桑名良輔総領事)に新たに着任した山内隆弘領事部長(やまうち・たけひろ、59歳、東京)が、挨拶のため1日に来社した。 山内領事部長は、前赴任地のドミニカ共和国から直接赴任
-
カタギリ議員が会見で招集=9月、初の右派反大統領デモ
キム・カタギリ下院議員(DEM)は8日(木)14時に、首都の連邦議会サロン・ヴェルデで記者会見し、ブラジル自由運動(MBL)による反ボルソナロ大統領デモを9月12日(日)に行うと発表した。 MBL