日系社会ニュース
-
佛立聖地に本格的日本庭園=若手精鋭技師が初来伯=「京都を感じる庭園に」
2015年9~11月に日本で開催された「神戸ビエンナーレ2015」のグリーンアート部門で、世界各地から参加したプロ約60人から大賞に選ばれた北澤真さん(29、京都)=京都府在住=が23日に来社した。
-
文協=各国の伝統文化継承の場に=第45回国際民族舞踊祭=ウクライナ移住125周年祝う
ブラジル日本文化福祉協会の国際民族舞踊委員会(林アンドレ実行委員長)主催による「第45回国際民族舞踊祭」が24、25の両日、文協大講堂で開催され、各国移民の子孫、関係者らが自国の伝統舞踊を披露し会場
-
サンパウロ市議選=現職 羽藤ジョルジ氏が来社=2回目の当選目指し奮起
10月に行われる統一選挙に向けて、PMDB(ブラジル民主運動党)からサンパウロ市の羽藤ジョルジ市議(35、三世)=候補者番号15622=が先日来社した。 同氏は羽藤ジョージサンパウロ州議会副議長を
-
ブラジル人建築家が2人目の快挙=高松宮殿下記念世界文化賞
世界の優れた芸術家に贈られる『第28回高松宮殿下記念世界文化賞』(公益財団法人日本美術協会主催)で、ブラジルの建築家、パウロ・メンデス・ダ・ロシャさん(87)が受賞に輝いた。オスカー・ニーマイヤーに
-
ク総領事館=フロリッパで出張窓口
在クリチバ総領事館が来月15日、領事業務出張サービスをフロリアノーポリス市のニッポ・カタリネンセ協会(Av. Hercilio Luz, 639, sala 906, Ed. Alpha Centa
-
チェス五輪で三世が奮闘=団体で23位、女子は48位に
世界チェス連盟主催の第42回ワールド・チェス・オリンピアードが1~14日、アゼルバイジャンの首都バクーで開催された。 2年に1度行われる通称、チェス五輪。最高位の称号、グランド・マスター(GM)を
-
WBCブラジル代表、予選で散る=英、イスラエルに僅差で敗戦=好機生かせず連続出場ならず
来年3月に行なわれる野球の世界一決定戦、第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)への出場をかけ戦ったブラジル代表が、予選で姿を消した。4カ国の勝ち抜き戦で争われる予選でイスラエルに敗れ、敗
-
松本市貸金業者強殺事件=サンパウロ州高裁、被告の控訴を棄却
長野県松本市で2003年7月、貸金業の男性が殺害され現金が奪われた事件で、日本政府の代理処罰(国外犯処罰規定による訴追)要請を受け、当地で強盗殺人の罪で起訴された日系ブラジル人のジュリアーノ・エンリ
-
国際人材育成へ、鹿児島大=サンパウロ、アマゾンで研修
鹿児島大学が「進取の精神グローバル人材育成プログラム」として開催する、第6回南米研修に参加するため、教員と学生を含む14人が、16日にブラジルに来訪した。 日系移民史や生物多様性などブラジル環境問
-
全伯民謡大会=若手三世が訪日切符を獲得=祖父母の思い胸に日本大会へ
ブラジル郷土民謡協会(斉藤美恵会長)主催の第28回全伯大会が7日、サンパウロ市の宮城県人会で開催され、遠方からの参加者含め、80人以上の民謡愛好者が日頃からの喉自慢を披露した。 最年長で96歳の国