日系社会ニュース
-
県連=海の幸盛りだくさんパエリア=15日まで好評予約受付中
ブラジル日本都道府県人会連合会(市川利雄会長)はパンデミックになってから初のイベント「スペシャルランチ・パエリア販売」を18日に行う。全県人会が協力して「パエリア・サラダセット」(2人前130レアル
-
文協スポーツ委員会ウェビナー=「ブラジルから五輪盛り上げる!」=山田大使や五輪委員長ら参加
ブラジル日本文化福祉協会(文協、石川レナト会長)は7月1日午前7時から、23日に開幕する東京オリンピック・パラリンピックを推進するためのウェビナーを開催し、山田彰駐ブラジル日本国大使とパウロ・ワンデ
-
『美空ひばり33回忌法要お墓参りと記念フィルムコンサート』
ブラジル始め南米諸国の皆さま この度は母の33回忌メモリアルのビデオ視聴に沢山のご参加をいただき誠にありがとうございます。 いつも歌に元気や希望を込めて届けた母ですので、こんな時にまた触れていただ
-
本紙への寄付者芳名
アグロ・マキナス・ミナス・ジェライスの白浜清俊さんをはじめ、匿名希望の篤志家の皆さまより寄付をいただき、ありがとうございました。
-
■10日付は休刊■
サンパウロ州では9日が護憲記念日の祝日になるため、10日付(土)が休刊になります。9日付(金)の次は13日付(火)になりますので、予めご了承ください。
-
東京五輪=日本生まれの柔道ブラジル代表=エドアルド・ユージの挑戦=ポ語ゼロ、背水の陣で踏ん張る(下)
「特につらかったのはSNSでのメッセージ。試合の為に乗るバスの集合場所連絡などもチームのグループメッセージに送られても何が書かれているのかさっぱりわからないので、今より性能が低い翻訳アプリで調べて迷
-
住友ゴム工業=FRG市が名誉賞を授与=地域への貢献を高く評価
住友ゴム工業株式会社(本社所在兵庫県神戸市)のブラジル支社「スミトモ・ラバー・ド・ブラジル社」(SRB)は、6月24日にパラナ州ファゼンダ・リオ・グランデ市議会から「名誉賞」を授与された。同賞は同市
-
群馬県大泉町=フードバンクで食料配布=国籍の区別なく93人に
【群馬県発=國分雪月記者】リスタートコミュニティ(一般社団法人日本海外協会、林隆春会長)が3日、生活困窮者への食料配布を行った。ブラジルをはじめとした南米諸国やベトナム、日本国籍など93人が受け取っ
-
■10日付は休刊■
サンパウロ州では9日が護憲記念日の祝日になるため、10日付(土)が休刊になります。9日付(金)の次は13日付(火)になりますので、予めご了承ください。
-
東京五輪=日本生まれの柔道ブラジル代表=エドアルド・ユージの挑戦=国籍の壁にぶち当たり“見知らぬ母国”へ (中)
そして茨城県立明野高等学校に入学。同校柔道部顧問との出会いが人生の転換期だったという。 「顧問の先生が本当にやる気の引き出し方が上手な人だった。あの時期があったから今の自分があると今でも感謝してい