日系社会ニュース
-
大分のリオ五輪応援団を歓待=柔道 梅木選手親族ら11人が来伯
【イタグァイー発】リオ五輪に出場する柔道女子78キロ級の梅木真美選手(21、大分)を応援するため、故郷の九重町から親族や坂本和昭町長ら、11人の応援団が現地に駆けつけた。13日深夜の帰国便を前に、リ
-
サンタイザベル婦人会解散=憩の園へ3千レアル寄付=60年の歴史に幕閉じる
サンパウロ市東部にある「サンタイザベル婦人会」及び同「親睦会」が解散するのに伴い、積立金3千レアルを寄付するため、サンパウロ市文協内にある救済会(佐藤直会長)の事務所を12日に訪れた。 同婦人会は
-
力行幼稚園が研修生募集=締め切りは9月16日
ブラジル力行会(岡﨑祐三会長)が幼稚園研修生を募集している。応募資格は幼児教育の仕事を志し、当地に住む独身の一~三世。18歳から30歳まで。幼児教育に携わっているか、その勉強している者。日本語の素養
-
商議所=業種別部会長シンポ=「潮目に乗り遅れないで」=回復予測前倒しの業界も
「リオ五輪を高いレベルで運営をやり遂げ、ブラジルの底力を世界に発信した。ブラジルは今、潮目、変わり目と捉えている。乗り遅れないようこの機会にしっかり現状認識を」―25日午後、サンパウロ市内ホテルで開
-
賑わう歴史ある花の祭典=第25回アルジャー花祭り=節目を祝う特別展示続々
汎ズットラ花卉生産者協会(ALFORD、玉田剛会長)が主催する「第25回アルジャー花祭り」の開会式が20日午前10時からサンパウロ州アルジャー市のアフロード展示会場で行われた。四分の一世紀の間に特に
-
聖南西から8100レ寄付=熊本地震義援金、夕食会で
「本当にありがたい」―聖南西文化体育連盟(UCES、山村敏明会長)からの熊本地震義援金8100レアルの小切手を受け取った熊本県人会の田呂丸哲次会長は、そう悦び、その場に居合わせた夕食懇親会の参加者約
-
ヨサコイ専門家JICAで着任=来年の第15回大会に意欲
YOSAKOIソーランの専門家、染谷栄作さん(67、福岡)がJICAシニアボランティアとして先月から着任している。同分野の派遣は2007~09年以来2度目。40年前には駐在員として当地に滞在した同氏
-
文協から援協へ、洗剤120キロ=「五輪の恩恵」菊地会長が感謝
文協で10日に行なわれたリオ五輪の男子サッカー観戦会(日本―スウェーデン)に関し15日午前、同イベントで集められた120キロ分の洗濯用洗剤が援協に贈呈された。 老人ホームなど援協傘下の7施設に振り
-
日本酒造組合=こだわりの〃國酒〃をアピール=試飲に行列、市場参入も視野に
日本酒造組合中央会(篠原成行会長)は10日午後、日本酒と焼酎、泡盛の総称に当たる「國酒」文化普及のため、サンパウロ市ニッケイパラセホテルで、セミナーと試飲会を開催した。平日夕方にも関わらず、セミナー
-
五輪機に香山六郎の墓参り=俊孝さん祖父の念願果たす=「開会式感動した。東京も」
「終戦直後の一番苦しい時に香山六郎さんに世話になったと、祖父はいつも申しておりました。香山家を代表して墓参りに来られて、本当に良かった」――リオ五輪観戦ツアー一行として、戦前のサンパウロ州新報社主・