日系社会ニュース
-
福島が鹿児島が!独自物販=日本酒、深ネギでブースPR
第19回日本祭り(サンパウロ・エキスポ、7月8~10日)に向け、福島と鹿児島の両県人会が独自商品を取り扱うことになった。福島は母県から輸入した日本酒を、鹿児島は当地産の深ネギを販売する。 福島県喜多
-
被害申告書に日本語訳=五輪向け、リオ総領事館
【リオデジャネイロ共同】8月のリオ五輪で多くの日本人が応援に訪れることを見込み、在リオデジャネイロ日本総領事館はこのほど「安全の手引き」を作成した。ブラジルの治安の悪さは世界有数で、期間中に窃盗や強
-
新潟県人会=賑やかに創立60周年式典=泉田県知事ら慶祝団20人=300人が交流継続誓う
ブラジル新潟県人会(南雲良治会長、会員約180家族)は「創立60周年記念式典」を3日午前、サンパウロ市の宮城県人会館で開いた。母県からは泉田裕彦新潟県知事、早川吉秀県議会議長ら慶祝団20人が駆けつけ
-
県連代表者会議=日本祭りまであと3日!=翌年開催も決定、同時期に=創立50年式典を来月控え
日本祭りまで残り数日―。いよいよ大詰めを迎え慌しい雰囲気の中、日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)の『6月度代表者会議』が先月30日、文協ビル内の県連会議室で行われた。 挨拶に立った山田会長(滋賀
-
■訃報■香山栄一さん
車椅子の移民史研究家として著名な香山栄一さんが3日午前11時半頃、イビウナ市内自宅で老衰のため亡くなった。享年90。市内のパス墓地にて、4日夕方に葬儀・火葬が行われた。初七日、四十九日法要については
-
リベイラ河連合10周年祝う=日系最古地域を再活性化=百年祭や会館新築・改修で
リベイラ河沿岸日系団体連合会(Fenivar、山村敏明会長、12団体)は創立10周年記念式典を6月26日午前、セッチ・バーラス(以下、7バーラス)文協会館で開催し、約80人が集まって慶祝した。連合会
-
琴で開演、長崎龍踊りで終幕=コロニア芸能祭が満員御礼
ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)主催の『第51回コロニア芸能祭』が25、26の両日、文協大講堂で開催された。2日間で計134の演目に約680人が出演。伝統の日本舞踊や太鼓、カラオケなどで二日
-
日系社会に〃語り継ぎ〃期待=共同通信社・尾崎NY支局長
共同通信社の尾崎元ニューヨーク支局長が、邦字紙の現状視察のために来伯。16日に本紙を訪れ、ブラジルの日系社会について見解を述べた。 1956年、東京生まれ。両親とも報道関係者で、立教大学社会学部を卒
-
ビジネスコラム=PwCブラジル=第10回=CEOは地政学的不確実性を懸念=第19回世界CEO意識調査=矢萩(やはぎ)信行(監査ディレクター)
今回はPwCグローバルが毎年行っている世界CEO(最高経営責任者)意識調査の結果について寄稿したいと思います。今年で第19回目となるこのPwCの世界CEO意識調査は、世界83カ国1400名以上のCE
-
メダリスト上野さん来伯指導=リオ、サンパウロ州など5都市で=日本人コーチ派遣増に期待
2012年ロンドン五輪銅メダリストの上野順恵さん(32、北海道)が、国際協力機構(JICA)の調査団として15日から短期滞在した。今派遣は、柔道分野のボランティア受け入れ先の開拓が目的。最終日程を迎