日系社会ニュース
-
ペルー大統領選、接戦続く=フジモリ氏の勢いに陰り
【リマ共同】歴史的な大接戦となったペルー大統領選決選投票は8日、選挙管理当局が発表した中間集計(開票率99・38%)で、クチンスキ元首相(77)の得票率が50・15%、ケイコ・フジモリ氏(41)が4
-
元代表監督、篠原が語る=メダリスト育てた武士道精神=(上)=国外逃亡を覚悟しロス五輪へ=石井以来、悲願のメダル導く
「リオ五輪でメダル獲得が最も期待されるブラジル柔道界」――今までに獲得した全メダル108個の内、バレー20個に次ぐ19個という実績があれば、そんな見方も当然といえる。元代表監督の篠原正夫(91、二世
-
聖南西相撲選手権=オザスコで第60回記念大会=800人来場、功労者表彰も
聖南西文化体育連盟(UCES、山村敏明会長)による『第60回聖南西相撲選手権大会』が先月29日、オザスコ日伯文化体育協会(ACENBO)の常設土俵で開催された。記念すべき節目の大会を迎え、約800人
-
70人が参集、盛況博す=12年ぶり5回目の申年会
申年生まれでつくる申年会の『親睦昼食会』が先月29日、サンパウロ市ニッケイパラセホテルで行なわれた。今回で5度目となり、12年ぶりの開催にもかかわらず約70人が参加。大賑わいの1日となった。 世話人
-
ペルー大統領選=2候補の差さらに縮まる=地方・在外票が勝敗左右か
【リマ共同】5日に行われたペルー大統領選決選投票は7日も開票が続き、選挙管理当局の発表によると、開票率97・1%時点でクチンスキ元首相(77)が得票率50・14%と、アルベルト・フジモリ元大統領(7
-
ペルー大統領選=「ケイコ勝てば日系の7割喜ぶ」=ペルー新報 伊藤記者に聞く=「クチンスキ候補でも安心」=90年代より差別減った
ペルー大統領選挙の決選投票が5日行われた。6日昼の時点、開票率92%の中間集計では、クチンスキ候補(元首相)が50・32%、アルベルト・フジモリ元大統領の長女ケイコ・フジモリ候補が49・68%。元首
-
援協役員会=熊本地震、支援に約2万レ=東京五輪の周知にも協力へ
サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)の5月定例役員会が先月27日昼、本部会議室で開かれた。熊本地震の義援金や、財務状況などについて報告された。 冒頭挨拶で菊地会長は「8月は五輪で忙しくなる。日本か
-
■訃報■山元守さん
ブドウ栽培の開発に貢献した山元守さん(二世)が2日、老衰のためバイア州カーザ・ノーヴァの自宅で亡くなった。享年83。 1933年、サンパウロ州アラサツーバ近くのジャンガーダ植民地生まれ。両親は大分県
-
県連=11年越しの訴訟が決着=第8回日本祭り訴訟問題=和解金6万レ支払いへ
第8回日本祭での追加請求を巡る会場設備会社・EXPOSTA社との民事訴訟問題について、裁判所が県連に対し追加請求の支払命令を下したと、ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)の5月度『代表者会
-
フジモリ氏対抗馬追い上げ=あすペルー大統領選
【リマ共同】ペルー大統領選決選投票は5日、投開票が行われる。世論調査によると、アルベルト・フジモリ元大統領の長女ケイコ・フジモリ氏(41)が貧困層を中心に広い支持を集めてペドロ・クチンスキ元首相(7