日系社会ニュース
-
ポ語で両陛下御製和歌選集=日伯外交120周年で二宮夫妻
二宮正人さんと妻ソーニア・レジナ・ロンギ・ニノミヤさんの翻訳による『Coletânea de Poemas Tanka de Suas Majestades Imperiais』(天皇皇后両陛下御製
-
聖南西が男女総合V=サンパウロ州相撲に200人集う
ブラジル相撲連盟(籠原功会長)が3日、サンパウロ市ボン・レチーロ区の常設土俵場で『第38回サンパウロ州男子相撲選手権大会』『第18回サンパウロ州女子相撲選手権大会』を開催した。 幼年から準青年部門ま
-
地震ニュースを海外初配信=NHK、在外邦人の要望で
【共同】NHKの板野裕爾放送総局長は20日の定例記者会見で、熊本、大分両県を中心に相次ぐ地震のニュースを、海外向けにも放送と同時にインターネット配信したと明らかにした。海外への同時配信は初めてという
-
■訃報■光岡龍一さん
サンパウロ市東洋街とビラ・マリアーナ区の日本食店「レストラン淀」の店主光岡龍一さんが昨日20日午前9時ごろ、サンパウロ市内の自宅で亡くなった。享年82。 起床時に体調不良を訴え急死した。心臓麻痺と見
-
宮原トシコさん初七日=仏心寺で23日
18日に脳溢血で亡くなった宮原トシコ(芸名すい子)さんの初七日法要が23日午後3時、サンパウロ市の仏心寺(Rua Sao Joaquim, 285)で行なわれる。
-
議員交流に大泉訪問も=日本政府、伯議員らを招待
下院議員の西森ルイス(PR)、ウィリアン・ウー(PV)両氏、羽藤ジョルジサンパウロ市議(PMDB)など政治経済界のメンバー約30人が先月、日本政府の招待を受け訪日した。18~29日の帰国まで日本各地
-
「今こそ恩返ししたい」=熊本地震の義援金を募集=県人会が臨時理事会で決定=死者47人、避難者10万人
ブラジル熊本県文化交流協会の田呂丸哲次会長らは19日朝来社し、「熊本県とは活発に交流を行なっており、大変お世話になっている。今こそ恩返ししたい」と真剣な表情で話した。清原健児副会長、赤木数成書記、日
-
運命の日、17日の心境語る=西森ルイス下議「感激した」=「ブラジル良くするために団結」
「ブラジル民主主義の運命の日」――17日夜、下院本会議場であった、大統領罷免請求を上院に送ることを決める投票のとき、西森ルイス弘志下議(67、二世、PR=共和党パラナ州選出)は、「私はパラナ州の地方
-
パラー3病院へ60万ドル=医療機能の改善に草の根協力
【パラー州ベレン発】日本政府による草の根無償資金協力に関し、在ベレン日本国領事事務所(小林雅彦所長)は先月22日、ベレンとトメアスー両市のアマゾニア病院に対する署名式を汎アマゾニア日伯協会文化交流セ
-
■訃報■宮原トシコさん
野村アウレリオサンパウロ市議の秘書、宮原ジョルジ氏の妻トシコさんが18日午後2時半、脳溢血のためサンパウロ市のサンタ・マジョーレ病院で亡くなった。享年74。 日本舞踊の京藤間流名取でもある。オザスコ