日系社会ニュース
-
イタケーラが入植90年=日系クラブで300人が祝う
サンパウロ市東部のイタケーラ植民地が入植90周年を迎え先月4日、同地のイタケーラ日系クラブで記念式典が行なわれた。在聖総領事館の関口ひとみ首席領事、飯星ワルテル、大田慶子両連邦下議、野村アウレリオサ
-
秋篠宮両殿下=アマゾンをじっくりご堪能=トメアスー産品の展示も=市場で魚や鶏類にご関心
パラー州都ベレンを訪問された秋篠宮同妃両殿下は3日午後4時半から、アマゾン入植86周年を祝う汎アマゾニア日伯協会で在留邦人ら25人とご懇談された後、地元日系人約300人が出席した講堂での歓迎式典に臨
-
本紙限定割引有り=カレー屋が居酒屋に!?=目指す日本風の呑み方
サンパウロ市ジャルジン・パウリスタ区にあるカレー専門店「Kare House」が8月から、木、金曜日の夜間限定で居酒屋営業を始めている。オーナーの池上カシオ智朗さん(42、三世)はデカセギ時代に親し
-
最終訪問地リオをご堪能=皇室〃ゆかり〃の植物園=日系人らと親しくご歓談
秋篠宮同妃両殿下は最終地リオに6日夜、到着された。翌日から植物園、フェルナンド・ペザン州知事官邸、リオ日系協会での歓迎会などに出席された。ブラジル国内10都市の最後にふさわしいブラジル文化を体験され
-
寺山修司代表作、伯初公演=劇団万有引力が13日から
戦後日本の演劇界に大きな影響を与えた劇作家、寺山修司氏の代表作「奴婢訓」が、劇団「演劇実験室◎万有引力」(東京)により3都市で上演される。13日の弓場劇場を皮切りに、サントス2回、サンパウロ市ピニェ
-
地元チームが総合V=第45回福博剣道大会
サンパウロ州スザノ市の福博剣道協会(林幸男会長)主催の『第45回福博剣道大会』が10月18日、同市のACEAS体育館で行われた。遠方ではブラジリアなど全伯道場から204人の剣士が出場し、ちびっ子から
-
秋篠宮両殿下=連邦議会の記念式典にご臨席=罷免運動のとばっちりも=当地メディアも大々的に報道
【既報関連】秋篠宮同妃両殿下は5日午前、首都ブラジリアの連邦議会における日伯外交関係樹立120周年記念式典にご臨席された。エドゥアルド・クーニャ下院議長夫妻や伯日友好議員連盟の西森ルイス会長ら同議連
-
ジウマ大統領が両殿下に=リオ五輪マスコットを贈呈
ジウマ大統領は6日午前、首都ブラジリアの大統領官邸「プラナルト宮」で秋篠宮同妃両殿下を迎え、来年開催されるリオ五輪のマスコットをプレゼントした。 秋篠宮殿下が手にされているのは豊かな植物相をイメージ
-
福島から国際部副課長ら来伯=今日、県人会で復興報告会
2011年東日本大震災の復興状況を報告するため、福島県庁から国際部の馬目常寿副課長、諏訪慎弥主査、広報課の大槻立志主幹らが来伯した。一般向けに今日7日午後1時から、福島県人会(Rua da Glor
-
120周年=BEGINが緊急発表=セルタネージョ大物とコラボ=「涙そうそう」ポ語CDに
沖縄出身で日本の人気三人組バンド『BEGIN』が当地の人気セルタネージョデュオ(二人組)『シットンジーニョ&ショロロ』と共演し、記念CDを発売することが、サンパウロ市内ホテルで4日に行なわれた記者会