日系社会ニュース
-
「日伯の友好親善に期待」=秋篠宮両殿下を1千人が歓迎=文協御訪問にコロニア歓喜
【既報関連】御来伯中の秋篠宮同妃両殿下は、28日午後3時頃、文協ビルを訪問された。秋篠宮様が同地を訪れるのは、1988年『移民80年祭』以来2回目で、両殿下揃っては今回初。移民史料館を御見学し、大講
-
文協=文化空間プロジェクト=創立60周年事業も続々
ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)が創立60周年を迎えるにあたり、文協地下の改築工事「文化空間プロジェクト」を進めている。呉屋会長、原田清評議員会長が来社し、改めてその展望を語った。 呉屋会長
-
サンタクルス病院を御訪問=両殿下御訪問記念碑を除幕=コーラス隊に笑顔と拍手
秋篠宮同妃両殿下は28日午後2時、サンパウロ市内のサンタクルス病院をご訪問、記念碑の除幕式に出席された。コーラス隊の少年少女30人による歌の出迎えを受け、昭和天皇からの御下賜金を受けたのものの、敵性
-
秋篠宮ご夫妻、ようこそ!=慰霊碑参拝、日本館視察=8日まで10都市をご訪問
日伯外交樹立120周年を記念し28日、秋篠宮同妃両殿下が着聖された。27年ぶりのブラジルご訪問では、初日昼から市内のイビラプエラ公園を訪問され、慰霊碑参拝、日本館をご視察された。その後はサンタクルス
-
エティオスなどを当選者へ=援協リッファ贈呈式
サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)が15日午前、2015年度のリッファ賞品贈呈式を本部神内ホールで行った。1等のトヨタ・エティオス車はマルセロ・アジフさんが手にした。 協力企業であるトヨタ、ホン
-
「被爆者のメッセージ受継ぐ」=広島・長崎原爆展開幕=母県訪問団が平和訴える
広島文化センター(平崎靖之会長)、長崎県人会(栗崎邦彦会長)、ブラジル被爆者協会(森田隆会長)の3団体共催で『終戦70年記念広島・長崎原爆ポスター展』が24日からラテンアメリカ記念館内図書館(Av.
-
サユリさんが焼死体で発見=トメアスー小長野さんの次女
トメアスー総合農業協同組合(CAMTA)の理事長で、アグロフォレストリー(森林農業)の先駆者として有名な小長野道則さん(57、鹿児島)の次女サユリさん(23)が25日、トメアスー郊外で焼死体で発見さ
-
秋篠宮ご夫妻ブラジルへ出発=外交関係樹立120周年
【共同】秋篠宮ご夫妻は27日、日本とブラジルの外交関係樹立120周年を祝う記念行事などに出席するため、羽田発の民間機でブラジルに向けて出発された。帰国は11月10日の予定。 宮内庁によると、ご夫妻は
-
茶道精神を武道にも=裏千家、空手合宿で出張講座
和道流空手(鈴木武夫師範)の第34回合宿が、サンパウロ州カブレウーバ市内のホテル「ソラール・ダス・プリマベーラス」で10月9日から3日間行われ、50人余りの門下生が参加した。中日の10日には特別講座
-
秋田県人会=「ふるさとを愛する気持ち同じ」=創立55周年2百人で祝う=佐竹知事、渋谷議長ら迎え
ブラジル秋田県人会(川合昭会長)は25日、「創立55周年式典」をサンパウロ市内の三重県人会で開催した。母県から佐竹敬久知事、渋谷正敏県議会議長ら27人の訪問団を迎え、約200人が参加した。記念品の交