日系社会ニュース
-
県連代表者会議=日本祭り決済、黒字4万レ=次回に向け協力求める準備委員
ブラジル日本都道府県連合会(本橋幹久会長)の9月度代表者会議が開かれ、43団体の代表者が出席した。 7月に終えた第18回日本祭りに関し、山田康夫実行委員長(滋賀)より黒字4万632レとの最終決算が報
-
絵画や工芸作品が300点=文協美術展が開幕、18日まで
ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)主催の『第9回文協総合美術展』が、11日からサンパウロ市の文協ビル(Rua Sao Joaquim, 381)で始まっている。10日午後には大講堂で開会式と優
-
秋篠宮ご夫妻28日来伯確定=12日間で聖、パラナ、ベレン等=首都で条約締結記念式典
秋篠宮同妃両殿下の来伯が日本時間9日の閣議で了承されたのを受け、正式に公表された。日伯外交樹立120周年を記念して28日に着聖され、8日までの12日間滞在される。サンパウロ市、ブラジリア、パラナ、ベ
-
□休刊のお知らせ□
12日がアパレシーダの日で祝日のため、13日付けは休刊となります。
-
日本人学校で浪曲公演=春野さん250人の児童に
本日10日午後2時に広島文化センターで、公演(入場無料)を行なう浪曲師・春野恵子さんが、到着翌日の8日午前、サンパウロ市の日本人学校で公演を行なった。小学1年生から中学3年生の生徒と父兄、約250人
-
ジョーヴェン・グアルダ50周年=軍政検閲受けた三宅ローザ=日系唯一のJG出演歌手
TVレコルデが1965年8月に始めた若者向け音楽番組「ジョーヴェン・グアルダ」(以下JG)は、軍政下における大衆音楽運動として10代を中心に爆発的な人気を呼び、番組名が一群の人気歌手グループを指すよ
-
ブラジルだから人情話!=浪曲師春野さん公演へ意気込み
【既報関連】今週末に行われる公演のため、浪曲師の春野恵子さんが7日、着聖した。当地の浪曲文化を知り、自らブラジル公演を発案したという春野さんに、公演への意気込みを聞いた。 春野さんは2014年のニュ
-
インド開催でブラジル初代表募る=オイスカ青年フォーラム
公益財団法人オイスカ(中野悦子会長)主催で11月21日から5日間、インドのケーララ州で行われる『第17回アジア太平洋青年フォーラム』に関し、ブラジル代表の参加者を同ブラジル支部が募集している。 同フ
-
富山県人会創立55周年祝う=訪問団34人が駆けつけ=第3アリアンサで交流会も
ブラジル富山県人会(市川利雄会長)が『創立55周年』及び『富山県サンパウロ州友好提携30周年』式典を4日、サンパウロ市の宮城県人会会館で行い、会員や各日系団体の代表者ら約200人が集った。日本から駆
-
銀行やINSS装う詐欺=平間さんが注意呼びかけ
サンパウロ市在住の平間浩二さんから、「2週間前から不審なことが起こっています」と年金詐欺に関する緊急投稿があったので、以下転載する。銀行やINSSを装った電話や手紙には厳重に注意する必要がありそうだ