日系社会ニュース
-
書評=『一粒の米もし死なずば』(著者 深沢正雪)=伊那 宏=(下)
言うまでもなく「桂植民地」は、コロニア最古の植民地として知られている。〈一九一二年(明治45)三月八日、東京シンジケート代表青柳郁太郎はサンパウロ州イグアッペ管内の政府所有地の無償払い下げを受け、植
-
人気バンド「パット・フー」=高井フェルナンダ独占インタビュー=家族の秘密を語る=(上)
ミナス・ジェライス州生まれの人気バンド「パット・フー」(Pato fu)のボーカル(歌手)、高井フェルナンダ・バルボーザさん(43、三世)が、音楽の祭典(Festival de Clipes e B
-
「多言語案内進めたい」=大谷暢裕氏が初記者会見=真宗大谷派の門首後継者
【共同】真宗大谷派(本山・東本願寺、京都市下京区)の門首後継者でブラジル国籍の大谷暢裕氏(63)が22日、東本願寺で初めて記者会見し「外国人の方々を(もっと)受け入れられるよう、僧侶がいろんな言語で
-
日伯協会 竹内康雄理事来伯=就任挨拶と自社工場視察に
住友ゴム工業(兵庫県神戸市)の人事総務部主幹、竹内康雄さん(61、大阪)が14日、財団法人「日伯協会」(兵庫県神戸市)の理事として来社あいさつに訪れた。14年5月30日から就任している。 8年間理事
-
日本食店「シゲ」襲われる=客30人以上が被害に
サンパウロ市パライゾ区の日本食店「シゲ」が21日午後8時ごろ、強盗の襲撃に遭った。G1サイト22日付などが報じた。 武装した3人はサンパイオ・ヴィアナ通りとコロネル・オスカーポルト通りの角にある同店
-
書評=『一粒の米もし死なずば』(著者 深沢正雪)=伊那 宏=(上)
私が本書を繙くきっかけになったのは、イグアッペ植民地やレジストロ地方について特に興味を喚起されたから……ではない。本書冒頭に載っているイグアッペ市の中心にある教会の写真に、ふっと遠い日の記憶を呼び覚
-
将棋全伯女子選手権=リコー杯の伯代表も選抜
ブラジル将棋連盟は、2月14日、将棋連盟内会場で2015年将棋全伯女子選手権・女流王座戦を開催した。山田同連盟会長及びジェイムス・マン・デ・トレド同連盟第一副会長が審判を務めた。同選手権はスイス式5
-
サンミゲルとピリツーバ=ラジオ体操会が合同旅行
サンミゲル・パウリスタラジオ体操会(松浦アントニオ会長)とピリツーバラジオ体操会(石見節子会長)がそれぞれ創立35、15年を迎え、3月26日に周年記念の合同日帰り旅行を開催した。参加者46人が大型バ
-
休刊のお知らせ
21日はチラデンテスの日で祝日のため、22日の新聞は休刊します。
-
約2年半で153カ所も=前人未到の集団地訪問記録=福嶌総領事、5月初旬に帰国
各地の日系集団地を精力的に訪ね、コロニアから広く親しまれた在聖総領事館の福嶌教輝総領事(ふくしま・のりてる、56、兵庫)が、5月初旬に帰国する。同総領事館の管轄区域である「聖、南麻2州の7連合会の傘