日系社会ニュース
-
兵庫県人会=阪神淡路大震災20回忌法要=80人が焼香、犠牲者偲ぶ=「不死鳥のように蘇った」
ブラジル兵庫県人会(尾西貞夫会長)は17日、サンパウロ市リベルダーデ区の宮城県人会館で『阪神淡路大震災二十年法要』を行った。約80人が参列し、同災害で亡くなった6434人へ黙祷を捧げた。井戸敬三県知
-
APPF参加の田中茂参議=「皆様と旧交を温めたい」
エクアドルの首都キトで10日から5日間に渡って行われたAPPF(アジア太平洋議員フォーラム)に参加した田中茂参院議員が19日、旧友のいる日系社会を訪ねて来伯した。 記念の年に来伯した最初の国会議員と
-
友好病院に「山本恵一講堂」=援協への協力貢献讃えて
サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)は日伯友好病院で15日、富山大学名誉教授の山本恵一氏(87、石川)=石川県在住=の功績を称え、山本恵一講堂オープニング式典を開催した。尾西貞夫、坂和三郎両副会長
-
予想を上回る昨年の成長率=15年も堅調推移の見通し=パラグァイ 坂本邦雄
パラグァイ中央銀行によると、地域一般の低調な経済情勢にもかからず昨年10月現在、最近5カ月間に4・7%もの好調な経済成長を示し、この上向きな財政傾向は同じく2015年を通じて続く見通しである。 この
-
トメアスー農協=FINEP社会技術賞受賞=忘年会で坂口理事長が報告=「融資得てさらなる普及を」
【パラー州ベレン発】トメアスー文化農業振興協会(乙幡敬一会長)が昨年12月20日夜、忘年会を行なった。その席上でトメアスー総合農業協同組合(CAMTA)の坂口フランシスコ渡理事長が11月26日、リオ
-
角田さよ子さん百寿祝う=夫婦で長年下宿屋を経営=客家センターに120人集まる
角田さよ子さん(旧姓赤木)の100歳の祝賀会が10日夜、サンパウロ市の客家センターで行われ、親族や関係者約120人が駆けつけ、盛大に祝った。甥の久保ルシオさん(二世)の司会で午後7時に開会、全員で誕
-
日本語ふれあいセミナー=120人が参加し馬場体操も
ブラジル日本語センター(板垣勝秀理事長)主催の「第16回日本語ふれあいセミナー」(志村マルガレッチ実行委員長)が、サンパウロ市シャカラ・クラビン区の日教寺(コレイア教伯住職)で13日に始まった。日本
-
高橋昭さん 四十九日法要
15日に亡くなったショーエイ出版代表・高橋昭さんの四十九日法要が、3月8日午前9時から曹洞宗南米別院仏心寺(Rua Sao Joaquim, 285, Liberdade)に決まった。初七日法要は1
-
連邦下議に繰り上げ濃厚=ウィリアン・ウー氏=サンパウロ州要職への願望を隠さず=サンパウロ州選出下議3人目に
ウィリアン・ウー氏(サンパウロ州、緑の党・PV)の連邦下議への繰り上げ選出が濃厚となった。昨年の統一選で5万4186票を獲得し、緑の党の第一補欠となっていたウー氏は、同党から下議に選出されたロベルト
-
ニッケイ法律相談=その51=回答者 古賀アデマール弁護士
質問=スポーツジム(アカデミア)に1年分の会費を支払いましたが、3カ月後に都合で通えなくなったので、9カ月分の会費の返金を求めましたが、応じてもらえませんでした。本当に返してもらえないのですか? 回