日系社会ニュース
-
「憩の園」騙る寄付詐欺=吉安会長が注意呼びかけ
救済会「憩の園」の名を借りて寄付金集めを行っている詐欺師の男がいるとの情報が、吉安園子会長から寄せられた。先月末にサンパウロ市ピニェイロス区で被害にあった会員からの連絡で発覚した。 詐欺師は70代の
-
クリチーバ=在外公館長表彰を実施=日伯親善に努めた7人称え
在クリチーバ総領事館は11月14日、総領事公邸で在外公館長表彰授与式を実施し、日伯の相互理解、友好親善に寄与したパラナ州、サンタカタリーナ州の7人が表彰された。表彰者の家族ら約40人が出席した。
-
女子サッカー=サンジョゼECが日本に=世界大会にむけて激励会
クラブチームによる女子サッカーの国際大会『ネスレカップ 国際女子サッカークラブ選手権2014』(11月30日開幕、東京など)に参戦するサンジョセECを招き、在サンパウロ日本国総領事館(福嶌教輝総領事
-
オイスカ渡邉副理事が来伯=植林事業の第2弾立案で
公益財団法人オイスカ(中野良子総裁)の副理事長、渡邉忠さん(71、福島)が、サンパウロ市チエテ川沿いで行う植林事業「日伯友情の森づくり」第2弾の企画立案調査のために9日から15日まで滞在した。 第1
-
尿路感染症で再入院のペレ=UTIに移るが病状回復
サッカーワールドカップ優勝に3度輝き、通算1281得点など、数々の記録を打ち立てたブラジルサッカー界の「王」ペレ(74)は、24日にサンパウロ市のアルベルト・アインシュタイン病院に尿路感染で再入院、
-
暴力団の指示で殺人逃亡=日系容疑者2人の尋問公判=国外犯処罰6件目の申請
共同通信の2011年5月9日付報道によれば、東京都葛飾区で2001年6月4日未明、日系人の男2人が無職の川上芳考(よしたか)さん=当時(33)=をピストルで射殺し、妻に重傷を負わせる事件が起きた。犯
-
4福祉団体が慈善夕食会=カラオケショーなど楽しむ
こどものその、憩の園、希望の家、やすらぎホームの日系福祉4団体が共催する「第11回慈善夕食会」が21日、サンパウロ市リベルダーデ区の客家会館で行われた。大田慶子連邦下議や飯田茂在聖領事部長、菊地義治
-
モジ文協=新定款をすんなり円満承認=中央日本人会との事前会合へて=双方が歩み寄り折衷案に
モジ・ダス・クルーゼス文化協会(幸村ペドロ秀樹理事長)が新定款を作成したことから、モジ中央日本人会(以下、中人会)など傘下団体から「セントロの会館売却の準備か」との噂が広がっていた問題で、26日夜7
-
アマゾン移民85周年法要=慰霊碑でしめやかに追悼
【パラー州ベレン発】汎アマゾニア日伯協会(生田勇治会長)は22日午前9時より、アマゾニア援護協会が運営するベレン市近郊アナニンデウア市の厚生ホームのアマゾン開拓先亡者慰霊碑の前で、第36回開拓先亡者
-
新国境警備システム始動=松田少将が陣頭指揮
ブラジル陸軍が推し進める7大戦略の1つ、無人機や赤外線装置など最新機器を用いた新国境警備システム「シスフロン」の運用開始記念式典が13日、南麻州のドウラードス基地で行われた。 同基地の司令官で、同地