日系社会ニュース
-
■ひとマチ点描■奈良県出身若手ギタリスト 金田聖治さん(31)
ニッケイ新聞 2014年4月15日 「別にブラジルに魅力を感じているわけじゃない」と言う金田さんだが、当地在住歴は早や5年。バールのガルソンとこなれたポ語で雑談する姿はすっかり現地人だ。 地元の大学
-
ペデレイラ文協=家族慰安運動会を27日
ニッケイ新聞 2014年4月15日 マウア市のペデレイラ日伯文化協会(村上清治会長)は27日午前9時から、同市のジャルジン・マリンガ運動場(Av. Benedeta Franca do Veiga,
-
将棋=女流王座戦海外選抜大会=伯代表は惜しくも敗退
ニッケイ新聞 2014年4月15日 サンパウロ市在住のジュリアナ・キョウコ・カマダ・デ・トレドさん(49、二世)、私立ミラソウ学園将棋部の星野華怜さん(12、福島、かれん)、ゴイアス州のバルバラ・ノ
-
日本代表W杯8強入り期待=五輪サッカー元代表監督=関塚隆さん語る=ロンドンで世界4位達成=「ぜひ日系社会の応援を」
ニッケイ新聞 2014年4月12日 ロンドン五輪代表監督を務めた関塚隆さん(53、千葉)が、イトゥー市主催の『第3回イトゥー市日ブラジル際サッカートーナメント』(3月24~30日)のゲストとして約2週
-
本門佛立宗=日教寺での法要に8百人=長松清潤住職の法話に涙=門外不出品が当地初公開
ニッケイ新聞 2014年4月12日 サンパウロ市の本門佛立宗中央寺院日教寺で5、6の両日、京都佛立ミュージアムの館長で横浜の妙深寺の住職でもある長松清潤さん(45、京都)が導師をつとめ、法要が厳修され
-
サンパウロ市で梅田邦夫大使歓迎会=ブラジルのJリーグ貢献に感謝
ニッケイ新聞 2014年4月12日 ブラジル日本文化福祉協会など34日系団体が「梅田邦夫日本国特命全権大使歓迎会」を10日午後7時半、同文協ビルで行った。各団体の代表ら約150人が集まり、2週間前に到
-
青木さんが合同ライブ=訪日経験ある歌手招き=17日
ニッケイ新聞 2014年4月12日 青木カナさんがヴィウマ・オリヴェイラ、サブリナ・ヘルシさん二人の歌手を招き、17日午後9時からドイスサント・バー(Rua Sao Vicente, 157, Bix
-
なにわ会館で健康増進=健美運動とカラオケ教室
ニッケイ新聞 2014年4月12日 日伯音楽交流協会(ANBIM、大村吉信会長)が3日、柔軟運動を振り付けに取り入れた舞踊「健美運動」の初心者向け教室とカラオケ教室を開設した。 「健美運動」とは、大
-
国費留学生が日本へ出発=総領事館で歓迎会
ニッケイ新聞 2014年4月12日 在サンパウロ日本国総領事館(福嶌教輝総領事)が先月19日午後5時から、同館多目的ホールで「2014年国費留学生歓送会」を行った。学部5人、専修1人、研究13人の計
-
都友会総会=坂和会長が6期目続投=留学研修制度復活に意欲
ニッケイ新聞 2014年4月12日 東京都友会(坂和三郎会長)が先月21日、サンパウロ市ベラ・ビスタ区の同会事務所で2014年度定期総会を行った。役員改選も行われ、坂和会長(80、東京)が6期目の続