日系社会ニュース
-
「生長の家の日」国レベルで=制定に向け西森下議が尽力
ニッケイ新聞 2014年4月8日 西森ルイス連邦下議は11月22日を「生長の家の日」に制定するためにプロジェクト「法令第7259/2014号」を3月18日、連邦下院議会に提出した。 西森下議は、「生
-
こどものそのに10万レ=草の根=食衛生の改善に
ニッケイ新聞 2014年4月8日 在サンパウロ日本国総領事館(福嶌教輝総領事)は先月11日、社会福祉法人「こどものその」(谷口ジョゼー理事長=当時)に対し「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の贈与
-
池森敏子さん、100歳祝う=親族ら参集=日本から孫も
ニッケイ新聞 2014年4月8日 2月4日に100歳を迎えた池森敏子さんの誕生日会が同月9日午後、ニッケイパラセホテルで行われた。日本から駆け付けた孫ら、親族を中心に約100人が集った。 大阪生まれ。
-
農拓協新会長にカッポンボニートの岡本さん=赤字は9万レ、運営見直しも
ブラジル農業拓殖協同組合中央会(近藤四郎会長)は先月21日午前、サンパウロ市事務所で「第57回定期総会」を開き、新会長にカッポン・ボニートの岡本エミリオさん(55、二世)を選出した。14人が出席した
-
ブラジル代表に14人決定=10月、世界相撲選手権へ
ニッケイ新聞 2014年4月5日 ブラジル相撲連盟(籠原功会長)は先月29日、サンパウロ市ボン・レチーロの常設土俵で世界大会の選抜会を行った。男女合わせ約100人が出場。青年、準青年から重量別の14選
-
百歳 伊津野さんも熱唱=サンミゲルで民謡響く
ニッケイ新聞 2014年4月5日 サンミゲル・パウリスタ日系文化体育協会(谷文雄会長)で先月23日、同協会民謡部の創立35周年記念をかねた「サンミゲル民謡愛好者大会」が開かれた。今年で20回目。 コロ
-
リベルダーデで花まつり=7日から
ニッケイ新聞 2014年4月5日 ブラジル仏教連合会、釈尊讃仰会、仏教婦人連盟、リベルダーデ商工会が主催する「第48回花まつり」が、7~12日、リベルダーデ広場で開催される。初日は午前10時~正午まで
-
アジア最大食品展示会=「Foodex」開催=ブラジル企業も多数出展=豚肉、アサイーなどPR
ニッケイ新聞 2014年4月5日 世界各国・地域から2600社が出展するアジア最大級の食品・飲料専門展示会『第39回FOODEX JAPAN 2014』が今月4~7日、千葉県千葉市の幕張メッセで開催さ
-
三世シェフ 平田マリさん=特設台所で伯料理を紹介
ニッケイ新聞 2014年4月5日 特設台所では、2008年の日本人移民百周年時にサンパウロ市各地で料理イベントを行い、現地メディアからも注目を浴びた日系三世のフードコーディネイター・平田マリさんが、サ
-
京都佛立ミュージアム=ブラジルと仏教展6月に開催=本門佛立宗がW杯記念で=長松清潤館長が調査に来伯=「活気ある様子伝えたい」
ニッケイ新聞 2014年4月4日 京都佛立ミュージアム(博物館)で6月7日から、W杯記念展示『ブラジルと仏教展~一番遠くて近い国』が開催される予定だ。「日系人の仏教が、今ではブラジル人の仏教になって