日系社会ニュース
-
アマゾン=85周年記念事業着々と=9月に式典、日本週間も=日伯協会初の記念誌刊行
ニッケイ新聞 2014年3月20日 今年、アマゾン日本人入植85周年を迎えることから、汎アマゾニア日伯協会(生田勇治会長)が記念事業の準備に着手している。主要イベントは、9月16日のパラー州「日本移民
-
サントス旧街道で移民偲ぶ=歩こう会、笑顔でテクテク
ニッケイ新聞 2014年3月20日 リベルダーデ歩こう会(高木ラウル会長)が16日、サントス旧街道、別名「カミーニョ・ド・マール」(海の道)へウォーキング・ツアーを開催し、44人が参加した。同ツアーの
-
商議所昼食会=過去最多170人が出席=パ国商工相講演、総会も
ニッケイ新聞 2014年3月19日 ブラジル日本商工会議所(藤井晋介会頭)の3月定例昼食会が14日、サンパウロ市ホテルで行われた。史上最多の170人が出席した。 独自のプログラムで人材開発を行う「コー
-
料理、かるたも楽しんで!=文協文化祭り、23日に
ニッケイ新聞 2014年3月19日 ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)が23日、同協会ビル(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)で『第8回文化祭り』を行う。入場無料
-
中曽根元総理秘書=田中茂氏が繰上げ当選へ=藤巻参議員死去により
ニッケイ新聞 2014年3月19日 結いの党の藤巻幸夫参院議員が15日に急死したため、2010年参院選の比例名簿順位に従い、中曽根康弘元首相の秘書で〃ブラキチ〃の田中茂氏(56、佐賀)が繰り上げ当選す
-
ABEUNI、30周年を祝う=学生が医療、教育を支援過去20万人を対象に活動
ニッケイ新聞 2014年3月18日 サンパウロ州の貧困地域、孤児院などで医療/教育ボランティア活動を行なう『サンパウロ大学生援護連盟』(ABEUNI、大橋栄児代表)が今年設立30周年を迎えるにあたり1
-
新会長に西村千世子さん=ADESCが総会開く
ニッケイ新聞 2014年3月18日 農協婦人部連合会(ADESC)が先月25日午前、高知県人会館で定期総会を行った。 各研修報告の後、会計報告や新年度の事業計画を確認し、役員改選が行われ新会長にはヴァ
-
鹿児島、繰り越し金約18万レ=百年史は4月に印刷開始
ニッケイ新聞 2014年3月18日 鹿児島県人会(園田昭憲会長)は9日、「定例役員会・定期総会」を同会館で開いた。 昨年度の収入は24万2582・13レに繰越金が加算され合計45万9004・93レ。支
-
日伯アート交流展『ECLIPSE』=サンカエターノ市で開催中
ニッケイ新聞 2014年3月18日 武蔵野美術大学(東京)、アトリエ・フィダウガ、デコ画廊共催の展示会『ECLIPSE)』が15日から、サンカエターノ市立ピナコテカ美術館(Avenida Dr. A
-
講演会「老化と病気予防」=沖縄県人会で21日
ニッケイ新聞 2014年3月18日 医療開発コンサルタント高橋真介氏の講演会『抗酸化栄養で老化と病気予防』が21日午後3時半から、沖縄県人会館2階(Rua Dr. Tomas de Lima, 72