日系社会ニュース
-
世界のコシノ「和食はアート」=矢柳氏との二人展も開幕
ニッケイ新聞 2014年1月25日 【既報関連】世界的ファッション・デザイナーのコシノジュンコさんが、現代美術家の矢柳剛さんと南米初の二人展『オーパ!陽気な黙示録』(17日付詳報)を開くため来伯し、2
-
W杯=日本人観光客に安全PR=日系5団体、領事館が協議
ニッケイ新聞 2014年1月25日 6月に当地で開幕するW杯に向け、日系5団体と総領事館による安全対策に関する準備が進められている。23日夜、サンパウロ市内で打ち合わせが行われ、全6団体の関係者が方
-
靖国神社 献詠歌・献詠句を募集=応募締め切り、3月中旬
ニッケイ新聞 2014年1月25日 靖国神社が創立記念日祭(6月29日)とみたま祭(7月13日~16日)に合わせ、献詠歌と献詠句を募集している。当地ではブラジル靖国英霊奉祭会(浜口イネス会長)が窓口
-
日本会議=龍馬会 大野正人会長招き勉強会
ニッケイ新聞 2014年1月25日 ブラジル日本会議(小森広理事長)が講師に「ブラジル龍馬会」の大野正人会長を招き、28日午後2時からブラジル日本語センター(Rua Manuel de Paiva,
-
ニッケイ法律相談=その41=回答者 古賀アデマール弁護士
ニッケイ新聞 2014年1月25日 質問=不動産を売却したのですが、会計士が、その利益の分にかかる所得税(imposto de renda)を支払う必要があると言っています。私は85歳なのですが、無
-
■訃報■丸山康則氏
ニッケイ新聞 2014年1月25日 麗澤大学名誉教授で、ブラジル移民関連の著作のある丸山康則さんが今月2日、胃がんで亡くなっていたことが分かった。享年85。 1928年、長野県生まれ。京都大学卒業後、
-
今年は6県人会が節目祝う=和歌山、青森、北海道、長野、福井、宮崎は移住百周年も
ニッケイ新聞 2014年1月24日 今年は6つの県人会が創立周年行事を控えていることが、本紙の調査で分かった。4月の和歌山(60)を皮切りに、8月の宮崎(65)と青森(60)、10月の福井(60)と北
-
伝統と現代、日伯が融合=津軽三味線奏者 大野敬正さん初来伯=ガイジン戦隊と共演
ニッケイ新聞 2014年1月24日 「伝統音楽を守りながら伝統音楽を壊す」をモットーに、世界で活躍する津軽三味線奏者の大野敬正さん(38、新潟)がこの度初来伯し、17日、サンパウロ州カラグアタツーバ市
-
新宿日語学校 江副校長が来伯=学習の新しい形アピール
ニッケイ新聞 2014年1月24日 日本国内で数少ない学校法人格を有する日語学校「新宿日本語学校」の江副隆秀校長(63、東京、えぞえ・たかひで)が20日に来伯し、サンパウロ市の日本語センターや南麻州カ
-
ACAL舞踊部おどり初め=東洋会館で26日に開催
ニッケイ新聞 2014年1月24日 リベルダーデ文化福祉協会(ACAL)舞踊部(池芝緑苑代表)は『2014年新年おどり初め』を、26日午後1時から、ACAL東洋会館(Av. Liberdade, 36