日系社会ニュース
-
新型コロナワクチン接種=72歳以上は19日、70歳以上は29日開始
サンパウロ州政府は新型コロナウイルス予防接種計画に関して、19日(金)からは72~74歳、29日(月)からは70~71歳への接種を始めると公表した。 すでに15日(月)からは、75~79歳の接種が
-
写真グラフ=パウリスタ大通りで反ドリアデモ=外出自粛の紫レベル前日に
「フォーラ、ドリア!」14日(日)正午、サンパウロ市パウリスタ大通りにジョアン・ドリアサンパウロ州知事を批判するデモの怒号とクラクションの雨が響き渡った。 サンパウロ州では6日から全域で外出自粛規
-
モジ文協=ドライブスルーコステラ祭り=2人前85レアルで販売
サンパウロ州モジ市にあるモジ・ダス・クルーゼス文化協会(津田フランキ会長)は、「モジ文協ドライブスルー焼きコステラ祭り」を4月10日に開催することを発表した。 同イベントは焼き立ての牛骨付きバラ肉
-
高知総会=イベント収入で黒字運営貫く=コロナ禍でも攻めの姿勢崩さず
ブラジル高知県人会(片山アルナルド会長)は2月20日正午から定期総会を、サンパウロ市南部の同会館で開催した。当日は、マスク着用など感染防止策を徹底して開催。13人の同会メンバーが集まり、2020年の
-
【特別企画】新来シリア移民が見たサンパウロ=日本人と何が違って何が同じ?《1》
ちょうど10年前、日本では東日本大震災、シリアには内戦が起きた 2011年3月11日に発生した東北大震災から今年で10年。2月にも震度6強の余震が発生したとのニュースが流れ、日本は地震の脅威から逃れ
-
大分県人会総会延期のお知らせ
ブラジル大分県人会総会(伊東信比古会長)は、サンパウロ州、市のコロナウイルス感染症感染拡大により、3月21日(日)に予定していた総会などを延期する。 開催日は決まり次第再度告知する。
-
白井順中さんを知りませんか?
和歌山県に在住する山本記義さんが、ペルナンブコ州オリンダ市に住んでいた白井順中((しらい・やすなか、78歳)さんと連絡をとりたがっている。 以前山本さんの父・達郎さんと土地相続に関してやりとりをし
-
東京2020大会を説明=駐ブラジル大使館等がウェビナーで=「心に残る素晴らしい大会に」
駐ブラジル日本国大使館(山田彰特命全権大使)とブラジリア元国費留学生同窓会(ABRAEX)が共催した「東京オリンピック・パラリンピック」のウェビナーが、8日に開催された。後援はブラジル市民省、ブラジ
-
須賀吐句志さん『文芸の道』=NHK入選歌含む作品集
須賀吐句志(本名=得司、88歳、和歌山県)さんが自作の俳句、川柳、短歌を纏めた作品集『文芸の道』を昨年7月に発刊した。須賀さんはコロニア内の多くの文芸誌やNHKの短歌大会で作品を発表してきたが、ここ
-
山田大使がオンライン講演=最新のブラジル情勢など
ブラジル中央協会は(大前孝雄会長)は4月16日に、「山田駐ブラジル日本国大使による最新のブラジル情勢について」を会議アプリズーム上で開催する。 本イベントは、駐ブラジル特命全権大使を勤める山田彰氏