日系社会ニュース
-
弓場農場の年末公演盛大に=日米含め延べ900人来場=初バレエ作品や影絵芝居に挑戦
ニッケイ新聞 2014年1月7日 弓場農場(コムニダーデ・ユバ協会=弓場常雄代表)は昨年12月25、30の両日、「クリスマスの集い」を開催した。音楽、バレエ、芝居の3部構成となり、ブラジル内だけにとど
-
サッカーサンパウロ市杯=柏がサンパウロに引き分け=先制許すも意地の同点弾!=「普段通り出来れば勝てた試合」
ニッケイ新聞 2014年1月7日 【既報関連】一流選手への登竜門として知られる19歳以下の選手が出場するサッカー大会『コパ・サンパウロ』が3日に開幕した。招待チームとして参加する日本の柏レイソルは、サ
-
サンパウロ市杯に柏レイソルが参戦!=日本勢では実に18年ぶり=若手プロ選手の登竜門大会=ネイマールらも過去に参加
ニッケイ新聞 2014年1月4日 09年にはネイマール選手(ブラジル代表選手、現スペイン・バルセロナ)も出場していた〃プロサッカー選手への登竜門〃『コパ・サンパウロ(Copa Sao Paulo Hi
-
餅つき祭り4万人超が来場=紅白餅2万袋に長蛇の列
ニッケイ新聞 2014年1月4日 大晦日恒例の「第43回餅つき祭り」が今年もサンパウロ市リベルダーデ広場で行われ、昨年の約4万人を越える人出で賑わった。リベルダーデ文化福祉協会(ACAL)、在聖総領事
-
エクアドルで邦人殺害事件=新婚旅行客がタクシー強盗で
ニッケイ新聞 2014年1月4日 エクアドルのグアヤキルで12月28日午後10時半頃、新婚旅行で同地をおとずれていた日本夫婦が襲われ、男性が殺害され、女性が重症を負ったと現地メディアが報じている。現
-
会員数は過去最高360社に=商議所忘年会で飛躍の旧年締め
ニッケイ新聞 2014年1月4日 ブラジル日本商工会議所(藤井晋介会頭)は旧年12月11日午後7時から、サンパウロ市内ホテルで忘年会を行った。 まず伊吹洋二副会頭が藤井会頭のあいさつを代読し、会員らの
-
ブラジル経験をもとに童話出版=松田さん「ハチドリの歌」
ニッケイ新聞 2014年1月4日 日本学生海外移住連盟の南米実習調査団(拓植大学)、その後は海外移住事業団、国際協力事業団などを通じて、通算17年間もブラジルで生活をした松田潤治郎さん(73、石川県
-
「力合わせてW杯代表応援を」=新年祝賀会で5団体が誓う=日伯交流の契機となる年に
ニッケイ新聞 2014年1月3日 新年祝賀会がサンパウロ市の文協ビルで1日午前に行われ、200人以上が集まってお正月を祝った。ブラジル日本文化福祉協会、援協、県連、商議所、日伯文化連盟などの共催5団体
-
パラー商工会議所忘年会=200人参加し1年締め括る=最後の総領事、沼田氏帰国
ニッケイ新聞 2014年1月3日 【パラー州ベレン発】パラー日系商工会議所(山田フェルナンド会頭)は恒例の忘年会『交友の宴』を、旧年12月13日夜にベレン市内のホテルで開催した。 会場には在ベレン総領
-
除夜の鐘つき新年を祝う=南米本願寺で『修正会』
ニッケイ新聞 2014年1月3日 南米本願寺ブラジル別院(菊池顕正輪番)は大晦日31日夜から1日にかけ、サンパウロ市ジャルジン・ダ・サウーデ区の同寺で、前年を反省し新年を祝う『修正会』を開いた。集まっ