日系社会ニュース
-
年明けから文協工事開始か=3月の寄付1億円その後=9カ月かけようやく計画案=「15年の60周年に向けて」
ニッケイ新聞 2013年12月17日 写真=多目的ホール工事案を説明する大田レオ広報担当理事 大塚実氏による寄付金1億円目録授与式が3月末にあり、一週間後には実際に口座に振り込まれた。それから足掛け
-
奉仕グループを招き感謝=日伯友好病院の慰労忘年会
ニッケイ新聞 2013年12月17日 写真=忘年会に参加したボランティアのみなさん サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)は10日昼、日伯友好病院で奉仕活動を続けている婦人らのグループをリベルダーデ
-
マリンガ=ついに百周年記念公園完成へ=7年越しの工事完了報告=プピン市長ら来社し語る=来年3月めどに開所式
ニッケイ新聞 2013年12月14日 写真=本紙を訪れたマリンガ市長ロベルト・プピン氏と日本公園のマネージャー富居(ふごう)クリスチーナさん パラナ州マリンガ市が日本移民百周年記念事業として07年か
-
裏千家=遺徳しのんで宗旦忌茶会=準教授や会員に茶名授与
ニッケイ新聞 2013年12月14日 茶道裏千家ブラジルセンター(林宗慶代表)が11月24日、サンパウロ市文協ビル内の同センター伯栄庵で、千利休の孫で裏千家三代目・宗旦氏の遺徳をしのび「宗旦忌」茶会
-
かずま忌=「気張らないで悠々と」=ゆったりと俳句三昧の一日
ニッケイ新聞 2013年12月14日 写真=投句する参加者 第8回かずま忌俳句大会が7日、サンパウロ市の文協ビルで開催され約30人が集まり、故富重かずま氏を偲び、その思いを俳句にのせた。まず黙祷が捧
-
サクラ中矢=日本食の北伯や北東伯普及へ=市場拡大見込み、積極投資=ゴイアス工場等の設備拡張
ニッケイ新聞 2013年12月13日 写真=新たに導入された近代的な設備の様子 ブラジル国内最大の醤油、味噌のシェアを誇るサクラ中矢(中矢レナト社長、本社サンパウロ市)は10日、サンパウロ市内のレス
-
クリチーバ=天皇誕生日を盛大に祝う=総領事公邸に2百人迎え
ニッケイ新聞 2013年12月13日 写真=内山総領事のあいさつの様子 在クリチーバ日本国総領事館は5日夜、総領事公邸で天皇誕生日祝賀レセプションを開催、招待客約230人を迎えて、天皇陛下の80歳の
-
裏千家が初釜新年会=文協の伯栄庵で12日
ニッケイ新聞 2013年12月13日 茶道裏千家ブラジルセンターが主催する新年恒例の『初釜新年会』が1月12日午前10時10分から、サンパウロ市文協ビル(Rua Sao Joaquim, 381,
-
GLA「魂の学」ビデオ会=栃木県人会15日に上映
ニッケイ新聞 2013年12月13日 宗教法人「GLA」ブラジル支部(尾田嘉雄理事長)が15日午後1時から、サンパウロ市の栃木県人会館(Rua Capitao Cavalcanti, 56)で「魂の
-
歩こう友の会1月19日=イトゥー市前田パークへ
ニッケイ新聞 2013年12月12日 リベルダーデ歩こう友の会(高木ラウル会長)は来月19日に、新年親睦ピクニックを催行する。行き先はサンパウロ市から110キロ離れたイトゥー(イツー)市の前田パーク