日系社会ニュース
-
幅広い年代の作品50点=絵画教室生徒展11日から
ニッケイ新聞 2013年12月6日 ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)は『第40回絵画展示会』を11日から15日まで、文協ビル内の日系美術館(Rua Sao Joaquim, 381, Li
-
あじさい祭り7、8日に
ニッケイ新聞 2013年12月6日 サンパウロ日伯援護協会傘下のカンポスさくらホーム(辻雄三経営委員長、原マリコホーム長)は『第13回あじさい祭り』を7、8の両日、午前10時から同ホーム(Av. C
-
ダイソー=「規制と闘い、積極展開する」=内藤雅義専務取締役が来伯=可能な限り商品数増やす
ニッケイ新聞 2013年12月5日 昨年12月に南米1号店をオープンさせてから約1年経った100円ショップ「ダイソー」(本社・広島県)。今年10月にはサンパウロ市トゥクルビーショッピング内に2号店を
-
◇話題◇近づくサッカーW杯!=なぜ日本代表はイトゥーへ?=同市役所「知らない」のチグハグ
ニッケイ新聞 2013年12月5日 写真=直近の欧州遠征でベルギー、オランダ相手に好成績を残した日本代表(写真は共同) 日本の報道(11月20日付スポニチアネックス記事や共同通信など)が、日本代表チ
-
ACAL東洋祭7、8日に=「一年のご愛顧に感謝」
ニッケイ新聞 2013年12月5日 リベルダーデ文化福祉協会(ACAL、池崎博文会長)は7、8日の両日、サンパウロ市リベルダーデ広場周辺で『第45回東洋祭』を開く。 リベルダーデ広場に特設ステージ
-
本紙『アマゾン』など3作=にっけい文芸賞佳作を授与=トッパン印刷に功労賞
ニッケイ新聞 2013年12月4日 優れたコロニア文学を表彰する「2013年度にっけい文芸賞」の授賞式および「第4回全伯俳句大会」の授賞式が、先月16日に文協貴賓室で開催された。中山雄亮副領事、国際
-
兵庫若手農業リーダー研修=「農業観変わる経験した」=11人来伯し農場など訪問
ニッケイ新聞 2013年12月4日 写真=研修団の皆さん 兵庫県が主催する『兵庫県若手地域農業リーダー育成研修』の2013年度研修生11人が16日から来伯し、約10日間の日程で農場見学や現地日系人と
-
元旦おせち料理予約受付中=ブルーツリーPホテルで
ニッケイ新聞 2013年12月4日 ブルーツリー・プレミアム・パウリスタホテルがお正月レストラン企画として、新年元旦に「おせち料理サービス」を行う。元旦午後1時から同ホテル(Rua Peixoto
-
青森県人会=技術研修生を募集
ニッケイ新聞 2013年12月4日 青森県人会(玉城道子会長)は2014年度の県費技術研修生を募集している。18〜40歳の青森県人の子弟が対象。就業している者に限る。学生は応募不可。締め切りは10日
-
CBKに兵庫県国際功労賞=「日伯交流の役に立ちたい」
ニッケイ新聞 2013年12月4日 NPO法人「関西ブラジル人コミュニティ」(以下CBK)の松原ネルソンさん(54、二世)が来社し、5月には平成25(2013)年度兵庫県功労者「国際功労賞」に松原マ