日系社会ニュース
-
山梨県が富士山俳句募集
ニッケイ新聞 2013年11月2日 今年6月に世界文化遺産に登録された富士山の価値に思いを巡らす契機とすることを目的に、山梨県が主催する『平成25年度富士山俳句』の募集が始まっている。 テーマは「
-
「清濁合わせたブラジル伝えたい」=フリーアナウンサー 竹内香苗さん(35、愛知)
ニッケイ新聞 2013年11月8日 写真=局アナ時代には「みのもんたの朝ズバッ!」「はなまるマーケット」など有名番組に数多く出演し、看板アナとして活躍 昨年まで所属していた日本のテレビ局・TBSでは
-
クリチーバ総領事館=百歳表彰で5人を祝福=壮寿会の懇親会も賑やかに
ニッケイ新聞 2013年11月14日 在クリチーバ日本国総領事館は百歳表彰を実施し、パラナ州に在住する丹羽一子さん(にわ、山形)、金城ツルさん(沖縄)、宮本マスエさん(熊本)、片山マツミさん(熊本)
-
新任の中前隆博公使来聖=「日伯関係進展に期待」
ニッケイ新聞 2013年11月19日 写真=中前公使 米国ニューヨーク国連代表部公使だった中前隆博さん(53、広島)が9月4日、在ブラジル日本国大使館に公使として着任。日系団体などと懇談するため先週
-
群馬県人会 県費研修生を募集=来年9月から半年間
ニッケイ新聞 2013年11月23日 群馬県人会(小渕民雄会長)は、来年9月から翌年2月までの日程で行われる県費研修の参加希望者を募っている。 18〜40歳で、群馬県人の親族が対象となる。詳細、申
-
日本式マナー講座開催=豊田瑠美さん講師に招き
ニッケイ新聞 2013年11月28日 写真=来社した豊田瑠美さんと式部シルビアさん ミチツール旅行社(式部シルヴィア代表)が主催し、講師に豊田瑠美さんを招き『日本式マナー講座』を4日午後6時に、愛知
-
2500基がリベイラ川に揺れ=灯籠流しに約3万人参加=岐阜・中津川の慶祝団も
ニッケイ新聞 2013年11月5日 写真=灯籠を買い求める人々 ブラジルのお盆、死者の日(フィナードス)に合わせ、伝統の『第59回レジストロ灯籠流し』が2日、リベイラ川沿岸のベイラ・リオ広場で開催さ
-
多極化時代、手を取り合い=「海外日系人大会」開催=24カ国から179人=日本政府への提言も多数
ニッケイ新聞 2013年11月9日 写真=挨拶する田中理事長 公益財団法人・海外日系人協会(田中克之理事長)による「第54回海外日系人大会」が先月29日から3日間、東京都の憲政記念館などで開催された
-
200点を出品、即売会も=今井アリッセ教室 押し花絵展を今週末
ニッケイ新聞 2013年11月14日 今井アリッセさんの主宰する押し花絵教室の『第13回生徒作品展示・即売会』が23、24の両日午前10〜午後6時に、文協ビル貴賓室で開かれる。 約20人が自由なテ
-
ダンスに料理楽しんで=ブラジル霊友会=慈善春祭りを24日に
ニッケイ新聞 2013年11月19日 ブラジル霊友会(岡本謙蔵会長)は24日午前10時から、同本部(Rua Vergueiro, 3507 – Vila Mariana)で『第27回慈善