ホーム | 日系社会ニュース (ページ 760)

日系社会ニュース

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

食品見本市に7社2県=日本の農水省が主導し=酒や豆腐、ユズも好評=商談成立した企業も

ニッケイ新聞 2013年9月19日  日本の農林水産省とJETROが提携し、ブラジル市場進出をねらう日本企業7社と島根、三重の2県が、16日から4日間、サンパウロ市アニェンビー会場で開催中の食品見本市『Alimentaria Brasil』に出展している。日本酒や、手作り豆腐など珍しい食品の試食コーナーには人だかりができ、柚子や ...

続きを読む »

SMアルカンジョ=日本祭りに笑顔あふれ=「地域の一体感が好き」

ニッケイ新聞 2013年9月25日  サンミゲル・アルカンジョ文化体育協会(岩崎エイジ会長)主催の『第6回日本祭り』が22日、同会館体育館で開かれ、多くの来場者で会場が埋まり、大きな賑わいを見せた。  開会式で挨拶に立った中久保日伝男文化担当理事は「目玉の日本食に加え和太鼓、歌のショーなど盛りだくさん。最後まで楽しんで」と会場に ...

続きを読む »

水曜シネマ、9月の予定

ニッケイ新聞 2013年9月28日  文協水曜シネマの9月の上映予定が決まった。会場は2日が大講堂、それ以外は小講堂。開演時間は全て午後1時から。 ◎2日=「まちぶせ」(1970年、稲垣浩監督) ◎9日=「果しなき欲望」(58年、今村昌平監督) ◎16日=「愛のお荷物」(55年、川島雄三監督) ◎23日=「斬る」(62年、三隅研 ...

続きを読む »

9月の文協水曜シネマ

ニッケイ新聞 2013年9月4日  文協水曜シネマの上映日程が決まった。4日は大講堂(フリーマーケットも開催)、それ以外は小講堂。午後1時開演。 ◎4日=「利休」(1988年、勅使河原宏監督、三國連太郎) ◎11日=「暗黒街の対決」(1960年、岡本喜八監督、三船敏郎) ◎18日=「若親分」(1965年、池広一夫監督、市川雷蔵) ...

続きを読む »

大阪ジュニアバンドがサンパウロ市視察=姉妹都市45周年の節目控え

ニッケイ新聞 2013年9月7日  大阪市を拠点に活動する金管バンド・バトントワリングクラブ「大阪ジュニアバンド」の小田公裕会長、山内武治副会長、チューバ演奏者で講師を務める会長の息子・剛史さんの3人が8月27日に来伯し、来年に控えた大阪・聖両市の姉妹都市提携45周年を祝う公演のための視察を行った。  日中の平和友好を願って中国 ...

続きを読む »

京都大学の教授ら10人=クリチーバ都市計画を視察

ニッケイ新聞 2013年9月12日  京都大学大学院工学研究科の土井勉教授、大庭哲治助教(おおばてつはる)、松原光也助教、大学院生ら研究員10人が来伯。7月18、19の両日、パラナ州クリチーバ市を視察した。  一行は、元クリチーバ市環境局長の中村ひとしさんの案内で市長、クリチーバ都市計画研究所(IPPUC)、谷口カシオ州企画調整 ...

続きを読む »

第一アリアンサで運動会=笑顔あふれ、和気藹々と

ニッケイ新聞 2013年9月19日  第一アリアンサ文協(辻義基会長)が主催する入植89周年記念祝賀運動会が15日、同地区グランドで開催された。強い日差しに爽やかな風が吹き抜ける中、子どもから大人まで地域の住民が各種競技を楽しんで親睦を深めた。  競技開始に先立ち来賓の関谷ロベルト・ミランドポリス市議を含めた全員で先歿者への黙祷 ...

続きを読む »

文協ドミコン=ギタリスト ダニエルさん迎え=五輪決定祝い、都友会も

ニッケイ新聞 2013年9月25日  「第64回文協ドミンゴ・コンサート」が29日午前11時から、文協小講堂(Rua Sao Joaquim, 381)で、ギタリストのダニエル・ムハイさん(32)を迎え、開催される。  2020年東京オリンピック開催決定を記念し、文協音楽委員会、東京都友会の共催で行われる。  案内のため16日、 ...

続きを読む »

在聖総領事館休館のお知らせ

ニッケイ新聞 2013年9月4日  在聖日本国総領事館(福嶌教輝総領事)は日本の「敬老の日」にあたる16日、休館する。

続きを読む »

各県自慢の隠し芸披露!=九州ブロック芸能祭、15日

ニッケイ新聞 2013年9月7日  九州ブロックの8県人会が共催する『第10回親睦芸能祭』が15日午前9時から、沖縄県人会館(Rua Dr. Tomas de Lima, 72, Liberdade)で開かれる。入場無料。  沖縄の琉球舞踊、宮崎の郷土民謡「いもがらぼくと」のコーラスなど、計約150人、60のプログラムで、各県が ...

続きを読む »